サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

《ジャブィアント・パンダ》:遊戯王OCGカード考察 シンクロ素材やリンク素材になる事でそれらを強化!

今回紹介するのはWORLD PREMIERE PACK 2021よりこのカードです。

 

 

カード説明

ジャブィアント・パンダ/Jabbing Panda
効果モンスター
星3/水属性/獣戦士族/攻1500/守1000
このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに獣戦士族モンスターが2体以上存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップする。

wiki

 

水属性獣戦士族のレベル3モンスターです。

 

命中(あた)る
「来る」とワカっていても
身構えていても
準備(そな)えていても
必ず喰らう
世界チャンピオンだろうがその「技」を喰らうことを前提にリングに上がる
その「技」とは

 

「ジャブ」だ

 

ボクシンググローブをつけたパンダが渾身のパンチで魚を吹っ飛ばしています。

カード名は「ジャイアントパンダ」と「ジャブ」からだと思われます。

熊が鮭を獲とるのをジャブで表現しているのでしょうね。

 

スポンサーリンク

 

獣戦士族が2体いる時に特殊召喚

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに獣戦士族モンスターが2体以上存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。

①の効果は1ターンに1度、場に獣戦士族が2体以上いる場合に

手札から特殊召喚できる自己展開効果です。

【戦華】や【炎星】といった獣戦士族メインのデッキであれば

条件を満たすのはそれほど難しくはないでしょう。

気軽に特殊召喚出来るTGワーウルフを活用する事でも条件を満たしやすくなります。

 

ちなみにこの獣戦士族が2体いるという条件は自分の場に限りません。

相手が獣戦士族を使っていた場合にはさらに特殊召喚が簡単になります。

 

単純に②の効果を使う手も

このカード名の、①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、
②の効果は1ターンに1度しか使用できない。

②:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力は500アップする。

②の効果は1ターンに1度、フィールドから墓地へ送られた場合に

自分の表側モンスター1体の攻撃力を500上げるというものです。

主にシンクロ素材やリンク素材にする事で

それらの攻撃力を上げる目的で活用していく事になるでしょう。

 

 

ちなみに妖海のアウトロール以来となるレベル3の水属性獣獣族モンスターであり

同名カード以外で元のレベルまま特殊召喚出来る現在唯一のモンスターとなっています。

そもそもあちらの効果で特殊召喚するのであれば①の効果は無意味になりますが

②の効果は活かす事が可能でシンクロ召喚にも繋げられます。

両方ともサルベージに対応しているのもあり一緒に採用してみるのもいいでしょう。

 

素材にする事でリンクモンスターのレベルを上げられる貴重なカードなので

そもそも①の効果に拘らずに運用する手もあります。

例えばレベル3なのでクレーンクレーンで簡単に蘇生が可能ですし

サイコウィールダーは一緒に特殊召喚してシンクロ召喚に繋げやすいです。

モバイルバージョンを終了