2021-07

スポンサーリンク
カード考察

《ふわんだりぃず×すとりー》:遊戯王OCGカード考察 召喚頻度を考えるとかなりいやらしいカード!

いかにも狂暴そうなダチョウにふわんだりぃずの3羽が泣きながら逃げています。 逃げている・・・というよりは1羽は既に捕まっています。 カード名はダチョウの英語名である「オーストリッチ」からでしょう。
カード考察

《エア・フォーミュラ・イーグル》:遊戯王ラッシュデュエルカード考察 手札からも墓地からも大型が出せる!

銀と金、そして緑を基調とする鷹を模したような戦闘機です。 翼部分にはいくつもミサイルが搭載されており勢いよく発射されています。 ゴーハ6兄弟のエースモンスターはいずれもOCGをそのまま持って来たモンスターや OCGのモンスターを踏襲したものが揃っている中、 ラッシュデュエルオリジナルのエースモンスターとなっています。
アニメ感想

遊戯王SEVENS第58話『交差する運命』感想

遊戯王セブンス58話の感想です。 前回のあらすじ:月に変わってお仕置き 廊下をバイクで走ってはいけません 勝負が2対2となり意外な展開になってきたというユウオウ。 ユウカはそんなユウオウを嬉しくなさそうと評しており不信感をあらわにしています...
スポンサーリンク
カード考察

《ペンギン僧侶》:遊戯王OCGカード考察 回復も蘇生もステータス強化も出来るパーティーに欲しい逸材!

まさにドラクエ的な僧侶の恰好をしたペンギンが 杖を持って本を浮かび上がらせ魔法を唱えています。 ペンギン勇者のイラストにも描かれているのが見えており単独でカード化した存在ですね。 どちらのイラストでも目を細めており結構なお年なのかもしれません。
カード考察

《赫灼竜マスカレイド(かくしゃくりゅうマスカレイド)》:遊戯王OCGカード考察 相手が動けば動くほど相手はもがき苦しむ!

黒、白、そして暗い赤を基調とするカラフルなドラゴンで マントやローブを思わせるような翼が特徴的です。 全体的なステータスがアルバスの落胤関連の融合ドラゴンとよく似ており デスピアにはアルバスの落胤と共通点の多いデスピアの導化アルベルがいるので もしかしたらアルベルがアルバスと同じようにドラゴンになった姿かもしれませんね。
カード考察

《うにの軍貫》:遊戯王OCGカード考察 実質的に手札1枚、召喚権なしでランク5エクシーズ!

ウニです。 巨大なウニの軍艦巻きがクレーンによって作られています。 非常にてかっており実に美味しそうですね。 しゃりの軍貫のフレーバーテキスト的には星5は他の軍貫に比べても1つ抜きんでた評価という事でしょう。
カード考察

《レプティレス・メルジーヌ》:遊戯王OCGカード考察 昨今では珍しい時の任意効果、だからこそこのカードは強い

メルジーヌとはフランス伝承に伝わる水の精霊で このカードと同じように蛇の下半身と竜の翼を持った美女です。 特にメリュジーヌ物語が有名で母親に土曜日だけ下半身が蛇になる呪いをかけられたメリュジーヌは ポワトゥー伯レイモンと恋をして結婚するも蛇の下半身を見られてしまい、城を去ってしまいます。 いわゆる異類婚姻譚であり鶴の恩返しに共通する部分が多く見られる物語となっています。
カード考察

《魔鍵憑霊(まけんひょうれい)-ウェパルトゥ》:遊戯王OCGカード考察 耐性一切無視で無理やり墓落送りに!

魔鍵-マフテアを二丁拳銃で構えた金色のメッシュのある長い青髪の青年です。 服装自体は魔鍵銃士-クラヴィスとよく似ており、「憑霊」という言葉を考えると クラヴィスの体に誰かを憑依させた姿なのかもしれませんね。
カード考察

《デスピアの凶劇(デスピアのアドリビトゥム)》:遊戯王OCGカード考察 墓地融合を狙うデッキに是非!

仮面をつけ長い爪を構えているのはそのままですが全体的に赤黒い色合いとなり 聖職者ではなく道化師を思わせるイメージがより色濃くなっています。 爪も腕に装着するタイプではなく指にそれぞれつける感じでより異形感が出ていますね。
カード考察

《ペンギン勇士》:遊戯王OCGカード考察 大皇帝ペンギンからレベル5が出せるようになりました

ペンギンの新規となる水属性水族のレベル5モンスターです。 ペンギン勇者の中央に書かれていたペンギンと酷似しており 恐らくは同一人物ならぬ同一鳥物だと思われます。 ペンギン勇者のイラストの時に比べると装備が簡素なものとなっています。 恐らくは元は一兵士だったのかもしれませんね。 それでも勇ましい目つきで剣戟をくりひろげており勇者片鱗が見られます。
スポンサーリンク