今回紹介するのはANIMATION CHRONICLE 2021よりこのカードです。
目次
カード説明
通常罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動できる。
その相手モンスターは、攻撃力が0になり、表示形式を変更できず、効果は無効化される。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分の墓地から水属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
この効果の発動後、次の自分ターンの終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
氷結界用のサポート・・・・・・・のように見えるナニカな通常罠です。
漫画版GXにおいて天上院明日香がアモン・ガラム&ヨハン・アンデルセン戦で使用したカードで
その効果で封印獣ヂャルムジュルの攻撃を防ぎつつ攻撃力を0にして効果を封じました。
OCG化に伴い水属性用のサポートに繋がる効果が追加されています。
氷でできた魚のようなモンスターが体の一部を氷柱らしきもので固定されて動きを封じられています。
カード名がテーマである【氷結界】とまったく同一のものとなっていますが
明日香自体は氷結界モンスターを一切使用しておらず実は直接的な関係はありません。
とはいえ氷結界の名を冠しているのは確かであり
氷結界の虎将 ウェインでサーチが可能だったりします。
攻撃力0にして表示形式変更不可にして効果無効
その相手モンスターは、攻撃力が0になり、表示形式を変更できず、効果は無効化される。
①の効果は1ターンに1度、相手モンスターの攻撃宣言時に
その攻撃力を0にして表示形式を変更させず効果を無効にするというものです。
直接的な除去こそしませんがほぼ無力化したような状態となり
さらに攻撃力0の状態で放置させる事になるので
次のターン以降に戦闘破壊による大ダメージが狙えます。
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロやレプティレスあたりとのコンボを狙うのもいいでしょう。
下級モンスターに使用すると各種素材に狙われやすいので
できるだけエース級のモンスターに対して発動して無力化を狙いたい所です。
②:墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキからレベル5以上の水属性モンスター1体を墓地へ送る。
その後、自分の墓地から水属性モンスター1体を選んで手札に加える事ができる。
②の効果は1ターンに1度、墓地から除外する事で
デッキからレベル5の水属性1体を墓地へ送った後に
墓地から水属性1体を手札に加える墓地肥やし&墓地回収効果です。
墓地へ送ったレベル5以上の水属性をそのまま手札に加える事も可能であり
実質的なサーチ効果としても活用が可能です。
デメリットとして次の自分ターンまで水属性しか特殊召喚出来ない制約が発生します。
罠カード故に相手ターンでも発動ができますが
その場合でも制約は自分ターンまで発生する点に注意です。
この制約から水属性中心のデッキで活用するのが基本となりますが
効果を発動する前であれば他のモンスターも特殊召喚はできるので
下級モンスター自体は他の属性もいくらか採用しやすいでしょう。
様々な水属性デッキで活用可能
攻撃反応罠故に除去をされやすいものの
仮に破壊されて墓地へ送られても②の効果へ繋げる事が出来ると中々に隙がありません。
そもそも②の効果だけでも非常に優秀であり
おろかな副葬などで直接墓地へ送る選択肢も大いにアリです。
水属性中心のデッキでレベル5以上のモンスターを採用しているデッキであれば
万能サーチに近い利便性を誇るカードとなっており
【氷結界】では氷結界の虎将 ウェインでサーチでき、
またこのカードでも氷結界の虎将 ウェインを再び手札に確保可能です。
それ以外でも【六花精】、【ベアルクティ】、【マーメイル】、【ダイナミスト】など
様々な水属性デッキで活用ができ、カード単体で見ても
タツノオトシオヤ、超古深海王シーラカンス、凍氷帝メビウスあたりを
手札に確保する手段として優秀です。
個人的に特にありがたいと思うのは【伝説のフィッシャーマン】でしょうか
このカードのおかげで切り札である伝説のフィッシャーマン三世の確保も
その布石になる伝説のフィッシャーマン2世の確保も容易になりました。
とにかく多くの水属性デッキで恩恵のある優良カードです。