サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王OCGカード考察:《SR(スピードロイド)デュプリゲート》汎用性の高い除去とチューナー罠モンスターのハイブリッド!

今回紹介するのはデュエリストパック-疾風のデュエリスト編-よりこのカードです。

 

カード説明

SRデュプリゲート
通常罠
このカード名の②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
①:自分の墓地から風属性モンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
②:このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを1つ下げ、
このカードは通常モンスター(機械族・チューナー・風・星1・攻/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

wiki

 

スピードロイド用の罠モンスターです。

HSR快刀乱破ズールがファイナル分身をしています。

カード名の由来は複製を意味する「デュプリゲード」+扉を意味する「ゲート」だと思われます。

 

玩具のモチーフとしては万華鏡でしょうか。

鏡で快刀乱破ズールが複数映るのを複製に捉えているのだと思います。

 

スポンサーリンク

1回だけチューナー罠モンスターとして蘇生

①:自分の墓地から風属性モンスター1体を除外し、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。

①の効果は墓地から風属性1体を除外する事で

相手のカード1枚を手札に戻すバウンス効果です。

言うなれば風属性の墓地コストが必要になった強制脱出装置と言うべき効果で

自分のモンスターをバウンスする事はできませんが魔法罠もバウンスが可能です。

墓地コストこそ必要なものの強制脱出装置と同じように

使いやすく優秀な妨害手段として活用できるでしょう。

 

このカード名の②の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
②:このカードが墓地に存在する場合、
自分メインフェイズに自分フィールドの「スピードロイド」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルを1つ下げ、
このカードは通常モンスター(機械族・チューナー・風・星1・攻/守0)となり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。

②の効果はデュエル中に1度だけ、自分メインフェイズに

自分の場のスピードロイド1体のレベルを1つ下げて

自身をレベル1の機械族チューナーとしてモンスターゾーンに特殊召喚するというものです。

いわゆる罠モンスター効果ですが

・発動できるのがデュエル中に1度のみ

・自分の場のスピードロイドのレベルを下げる

・墓地から特殊召喚できる

・チューナー扱い

とかなり独自要素の強い罠モンスターとなっています。

合計レベルこそ変わりませんが単純に場のチューナーが1体増える為

シンクロ召喚の幅を広げる事が可能です。

HSRカイドレイクが場にいる時に発動する事ができれば

2体でクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンに繋げる事もできます。

 

スポンサーリンク

意外と他のデッキでも

割と汎用性の高いバウンス効果に1回だけながらも

チューナーを呼び出せる効果がついているのはかなりお得なカードです。

SRマジックハウンドで直接墓地に落とす事も可能であり

そこから②の効果を発動する事でHSRコルクー10のシンクロ召喚に繋げる事も可能です。

蘇生効果こそ発動できないもののSR魔法罠のサーチ効果は発動できるので

結構活かせる場面は多いです。

 

【スピードロイド】以外のデッキでもコルク-10のシンクロ召喚を狙う機会があるのであれば

採用してみるのも面白いでしょう。

①の効果は風属性モンスターを活用していれば活用できますし

②の効果もメインデッキにスピードロイドを採用しておらずとも

スピードロイドのシンクロモンスターを活用するのであれば活かす事が可能です。

例えば音響戦士あたりでもHSRカイドレイクのシンクロ召喚は可能であり

そこから②の効果でクリスタル・ウィング・シンクロ・ドラゴンに繋げられます。

 

モバイルバージョンを終了