サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王OCGカード考察:《ネクロ・シンクロン》花騎士団の白馬と合わせてCWライダーまで繋げられる!

今回紹介するのはデュエリストパック-疾風のデュエリスト編-よりこのカードです。

 

カード説明

ネクロ・シンクロン
チューナー・効果モンスター
星2/闇属性/機械族/攻 200/守 400
このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードのカード名は、
フィールド・墓地に存在する限り「フルール・シンクロン」として扱う。
②:このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる。
③:このカードが風属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから植物族・レベル1モンスター1体を特殊召喚する。

wiki

 

シンクロンの新規となる闇属性機械族のレベル2チューナーです。

フルール・シンクロンと死の花-ネクロ・フルールの中間のような姿というか

フルール・シンクロンをゾンビ化させたような姿となっています。

いかにも植物族かアンデット族といった感じの見た目ですが機械族です。

 

スポンサーリンク

風属性シンクロの素材になる事でレベル1植物族をリクルート

①:このカードのカード名は、
フィールド・墓地に存在する限り「フルール・シンクロン」として扱う。

①の効果はフィールドか墓地に存在する間

フルール・シンクロンとして扱う名称変更効果です。

フルール・ド・シュヴァリエがチューナーにフルール・シンクロンを指定しており

このカードでもフルール・ド・シュヴァリエのシンクロ召喚に繋げられます。

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカード以外の自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをターン終了時まで2つ上げる。

②の効果は1ターンに1度、

自身以外の自分のモンスターのレベルをそのターンの間2上げるレベル変動効果です。

主にシンクロ召喚のレベル調整に便利な効果であり

レベル4と並べればレベル8のシンクロ召喚へ、

花騎士団の白馬のようなレベル6モンスターと並べればレベル10のシンクロ召喚へ繋げられます。

 

このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
③:このカードが風属性SモンスターのS素材として墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから植物族・レベル1モンスター1体を特殊召喚する。

③の効果は1ターンに1度、風属性シンクロのシンクロ素材として墓地へ送られた場合に

レベル1植物族1体をデッキから特殊召喚するリクルート効果です。

特殊召喚出来るレベル1の植物族は中々種類が豊富で

アロマセラフィ-アンゼリカやスポーア、コピー・プラントなどが該当します。

チューナーを出せばそのままシンクロ召喚にも繋げる事が可能であり

例えばこのカードとレベル3、もしくはレベル5モンスターと一緒に並べて

風属性レベル7のシンクロ召喚に繋げる事でこの効果で特殊召喚したチューナーと合わせて

クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンのシンクロ召喚にまで繋げられます。

 

スポンサーリンク

白馬と合わせてCWライダーまで繋げられる

特に花騎士団の白馬とシナジーするようにデザインされており

このカードを出す事であちらの特殊召喚条件を満たす事が可能であり

そのまま②の効果であちらをレベル8にする事で

フルール・ド・バロネスを初めとするレベル10シンクロに繋げられます。

さらにそこから③の効果で風属性の植物族チューナー、例えばスポーアあたりをリクルートする事で

HSR/CWライダーのシンクロ召喚まで可能です。

 

③の効果により風属性シンクロや植物族と高いシナジーを誇るカードですが

このカード自身は闇属性の機械族だという点には注意です。

何分見た目が植物族なので騙されないようにしましょう。

 

 

またシンクロンの名を冠している為、調律でサーチできるのもポイントです。

それだけでなくジャンク・スピーダーの効果で特殊召喚する事も可能であり

レベル2のシンクロンの枠として大きな選択肢となります。

その場合でも何かしらレベル1の植物族を採用しておけば③の効果を活用できるので

イービル・ソーンあたりを採用しておくといいかもしれません。

 

 

 

モバイルバージョンを終了