PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア》特殊召喚が封じられた時の切り札になりえる存在!

スポンサーリンク

5月21日に発売されたVジャンプに

応募者全員サービスである「LEGENDARY MONSTERS PACK」が実施されます。

今回紹介するのはそのLEGENDARY MONSTERS PACKに収録されるこのカードです。

 

カード説明

魔導騎士ギルティア-ソウル・スピア
効果モンスター
星5/光属性/戦士族/攻1850/守1500
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
②:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
③:手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから以下のモンスターの内1体を手札に加える。
●ドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター
●機械族・闇属性・レベル6モンスター
●戦士族・水属性・レベル5モンスター

wiki

 

光属性戦士族のレベル5モンスターです。

ソウル・スピアとは魔導騎士ギルティアの攻撃名であり

いわゆる必殺技カードの一種となります。

 

魔導騎士ギルティアがオーラを纏いながらハルバードによるチャージを仕掛けています。

ハルバードの刃先からはソニックブームのような空気の壁が出来ており

相当な速度で攻撃を繰り出していそうです。

 

スポンサーリンク

自分より攻撃力の高い相手モンスターを対象取らずに除外

①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで召喚できる。

①の効果は自分の場にモンスターがいない場合に

リリースなしで召喚できるリリース軽減効果です。

ある程度フィールドを意識していれば問題なく出す事ができますし

仮にモンスターがいてもアドバンス召喚自体は可能なので

出すだけなら大抵の状況で召喚が狙えるでしょう。

 

②:このカードが召喚に成功した時に発動できる。
このカードの攻撃力以上の攻撃力を持つ相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。

②の効果は召喚した時に自身以上の攻撃力の相手モンスター1体を選んで除外できるというものです。

このカード自身の攻撃力は1850と上級モンスターとしては控えめですが

それ故に数多くのエース級のモンスターを除外可能になっています。

対象に取らない除外という強力な除去であり

対象耐性と破壊耐性を併せ持つモンスターであっても除外が狙えます。

ライバル・アライバルなどで相手ターンでの召喚を狙う事が出来れば

妨害手段としても機能するでしょう。

 

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
③:手札を1枚捨てて発動できる。
デッキから以下のモンスターの内1体を手札に加える。
●ドラゴン族・闇属性・レベル7モンスター
●機械族・闇属性・レベル6モンスター
●戦士族・水属性・レベル5モンスター

③の効果は1ターンに1度、手札を1枚捨てる事で

「闇属性ドラゴン族のレベル7モンスター」、「闇属性機械族のレベル6モンスター」、

「水属性戦士族のレベル5モンスター」のいずれか1体を手札に加えるサーチ効果です。

いずれも真紅眼の黒竜、人造人間サイコ・ショッカー、伝説のフィッシャーマンと

城之内がアンティルールによって手に入れたカードにちなんだサーチ先となっています。

 

レベル7闇属性ドラゴン族は【レッドアイズ】であればサーチ先が豊富ですが

肝心の真紅眼の黒竜は手札よりは墓地にあった方が都合がいいケースもあるので

むしろ【オッドアイズ】や【ヴァレット】あたりの方が有効に使えるかもしれません。

その他にもダーク・アームド・ドラゴンや亡龍の戦慄-デストルドーがサーチできるのもポイントです。

 

レベル6闇属性機械族は【サイコ・ショッカー】で活用するのが基本となるでしょう。

その他では機動要犀 トリケライナー、星遺物-『星盾』あたりがサーチできます。

 

レベル5水属性戦士族は一番該当先が少ないですが

伝説のフィシャーマン3世を活用するのであれば

伝説のフィッシャーマン二世をサーチするのに役立ちます。

このカードもレベル5の戦士族なので蛮族の狂宴LV5を共有できるのもポイントです。

 

スポンサーリンク

普通にアドバンス召喚してしまうのも

②の効果が特に強力で自分の場にモンスターがいない状態であれば

リリースなしで通常召喚出来るモンスターの中では最強クラスの除去性能を持ったカードです。

仮に特殊召喚が封じられた状態で破壊耐性だったり対象耐性持っているモンスターが置かれたような

絶体絶命な状況でもこのカード1枚で打開できる、といったケースも少なくないでしょう。

②の効果を使った後は急き兎馬あたりと一緒に並べて

ランク5のエクシーズ召喚に繋げる事が出来れば無駄がありません。

召喚権を使わないようなデッキであれば

余った召喚権を活用する枠としてこのカードを採用する価値は十分にあるでしょう。

 

 

①の効果に頼らずに普通にアドバンス召喚してしまうのも1つの手です。

単純に召喚時に優秀な除去の出来る帝のような上級モンスターとして活用できますし

③の効果でダーク・アームド・ドラゴンをサーチできるので

帝王の開岩や帝王の深怨も間接的に活用が可能です。

レベルが5なので真源の帝王と一緒にランク5のエクシーズ召喚を狙う事も可能であり

意外と各種帝王魔法罠と相性がよかったりします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました