2021-04

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《深海のコレペティ》深海のディーヴァから出せるレベル5水属性シンクロの有力な選択肢!

4月21日にVジャンプ6月号が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明深海のコレペティシンクロ・チューナー・効果モンスター星5/水属性/海竜族/攻1800/守1500「深海のディーヴァ」+チューナー以...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《修士号ディプロマン》結構悪用しがいのあるアドバンス召喚用モンスター!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明修士号ディプロマン効果モンスター星5/闇属性/機械族/攻2000/守2000①:このカードがアドバンス召喚に成功した場合、自分の墓地の...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《スプリガンズ・インタールーダー》スプリガンズのいやらしさがまた上がる!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明スプリガンズ・インタールーダー永続罠このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手がカードの効果を発動した...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《スロワースワロー》レベルを統一しているデッキなら簡単に特殊召喚できる!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明スロワースワロー効果モンスター星1/風属性/鳥獣族/攻 100/守 100このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかでき...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《黒衣竜(くろごりゅう)アルビオン》アルバスの落胤の新たなる竜形態!手札でも墓地でも有用!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明黒衣竜アルビオン効果モンスター星8/闇属性/ドラゴン族/攻2500/守2000このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《激撮(げきさつ)ディスパラッチ》とりあえず出しておけば壁になる汎用LINK-2!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明激撮ディスパラッチリンク・効果モンスターリンク2/闇属性/悪魔族/攻 100【リンクマーカー:左/右】\ ↑ /←   →/ ↓ \効...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《ダイガスタ・ラプラムピリカ》ダイガスタ・スフィアードを出して耐性も付与してくれる

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明ダイガスタ・ラプラムピリカシンクロ・効果モンスター星6/風属性/サイキック族/攻1900/守2600チューナー+チューナー以外の「ガス...
アニメ感想

遊戯王SEVENS第44話『不協和音』感想

遊戯王セブンス44話の感想です。前回のあらすじ:普通に連行されるオーティスさん挑戦者ありいよいよ始まったゴーハラッシュデュエル大会、過去子もめいっぱい目立ってます。観客から「ゴーハ・ラッシュ!」の掛け声があり順調にラッシュデュエル=ゴーハの...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《モンスターアソート》当たれば特定の効果モンスターサーチ、外れても通常モンスターサーチと考えれば

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明モンスターアソート通常罠このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:種族・属性・レベルが同じとなる、通常モンスター1体と...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:《甲纏竜(こうてんりゅう)ガイアーム》色んなモンスターにドロー効果を付与!

今回紹介するのはDAWN OF MAJESTY(ドーン・オブ・マジェスティ)よりこのカードです。カード説明甲纏竜ガイアームシンクロ・効果モンスター星6/地属性/ドラゴン族/攻2000/守1300チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上...
スポンサーリンク