今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星8/闇属性/爬虫類族/攻2700/守2100
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
②:相手の墓地からモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
③:相手の手札・デッキからモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から「溟界妃-アミュネシア」以外の
光・闇属性の爬虫類族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
【溟界】に属する闇属性爬虫類族のレベル8モンスターです。
黒い体に黄金の衣装を身に纏う上半身が人型、下半身が蛇型のモンスターです。
両手で杖を持ち、背中からは金色のコブラがいくつも蠢いています。
モチーフはエジプト、ヘルモポリス神話における
8柱の神「オグドアド」の1柱、「アマウネト」だと思われます。
またアミュネシアという名前そのものは記憶喪失や健忘症を意味する
「アムネシア」からも取られていると思われます。
相手の墓地から蘇生された時に場のカード1枚を選んで墓地に
①:このカードが墓地に存在する場合、
自分フィールドのモンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを特殊召喚する。
①の効果は1ターンに1度、自分の場のモンスター2体をリリースして
自信を墓地から特殊召喚する自己蘇生効果です。
溟界王-アロンと同じ自己蘇生条件であり
溟界の呼び蛟などで生成したトークンをリリースするなどで出していくといいでしょう。
溟界王-アロンと一緒に墓地にある場合にはどちらを蘇生するべきかは状況次第となります。
②:相手の墓地からモンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
相手フィールドのカード1枚を選んで墓地へ送る。
②の効果は1ターンに1度、墓地からモンスターが特殊召喚された場合に
相手のカード1枚を選んで墓地へ送るというものです。
能動的に発動するのであれば溟界の虚で相手のモンスターを蘇生したり
溟界の漠-フロギで無理やり相手フィールドに蘇生してしまう手があります。
他にも死者蘇生や天龍雪獄を使う事でも発動条件を満たせます。
対象に取らない墓地送りという優秀な除去であり並大抵の耐性は突破可能です。
③:相手の手札・デッキからモンスターが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分の墓地から「溟界妃-アミュネシア」以外の
光・闇属性の爬虫類族モンスター1体を選んで特殊召喚する。
③の効果は1ターンに1度、相手の手札かデッキからモンスターが墓地へ送られた場合に
自身と同名カード以外の光属性か闇属性の爬虫類1体を
墓地から特殊召喚する蘇生効果です。
【溟界】では溟界神-オグドアビスや溟界王-アロンが有力な蘇生候補となるでしょう。
溟界王-アロンなどが持つハンデス効果や
手札抹殺のようにお互いに手札を捨てて手札交換するカード等が発動トリガーとして機能します。
ただあくまでモンスターを落す必要があり魔法罠を落しても発動しないので
ハンデス効果などをトリガーにするのであれば不発の可能性は常に意識する必要があります。
旦那と一緒に並べよう
溟界王-アロンがハンドアドバンテージを稼ぐ効果なのに対し
こちらは除去や蘇生などボードアドバンテージを稼ぐ効果になっています。
効果の発動条件はこちらの方がいくらか癖があるものの効果自体は強力で
特に②の効果は相手ターンに発動できれば展開の妨害としても機能します。
溟界の虚や天龍雪獄を使えば相手ターンに相手モンスターの蘇生が出来るので
狙える状況であれば積極的に妨害を狙っていっていいでしょう。
また溟界王-アロンとはシナジーがあり
あちらの②の効果がこちらの③の効果のトリガーとなり
逆にこちらの②の効果があちらの③の効果のトリガーとなるようにデザインされています。
どちらもモンスター2体のリリースを必要としますが
リリース要員を4体並べる事が出来る、もしくは他の蘇生手段を確保しているのであれば
積極的に2体が並ぶように立ち回ってもいいでしょう。