今回紹介するのはデッキビルドパック エンシェント・ガーディアンズよりこのカードです。
目次
カード説明
カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在し、
相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻す。
その後、以下の効果を適用する。
●自分フィールドのPモンスターはその相手の効果を受けない。
●自分のPゾーンのカードはその相手の効果では破壊されない。
●自分のPゾーンのカードはその相手の効果では除外できない。
【ドレミコード】用のカウンター罠です。
エリーティア、グレーシア、ビューティアが妖精を指揮して演奏をこなしています。
フォーマルとは「形式的」や「儀礼的」といった意味合いの言葉です。
この3名はお手本のような演奏が得意という事なのでしょうね。
各種ペンデュラムを守る3つの耐性
①:自分のPゾーンに「ドレミコード」カードが存在し、
相手がモンスターの効果・魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
自分のEXデッキから表側表示のPモンスター1体をデッキに戻す。
その後、以下の効果を適用する。
その効果は1ターンに1度、ドレミコードペンデュラムが場にある状態で
相手がモンスター効果や魔法罠を発動した時に
エクストラデッキから表側のペンデュラム1体をデッキに戻す事で3つある効果を発動できます。
コストとなるEXデッキのペンデュラムは
ファドレミコード・ファンシアなどで用意するといいでしょう。
1つ目の効果は自分の場のペンデュラムに完全耐性を付与するというものです。
様々な効果からペンデュラムを守る事が可能であり
大量に並べた場合でもサンダー・ボルトなどからペンデュラムを守る事ができます。
戦闘に強いシドレミコード・ビューティアは特に効果の恩恵が大きいでしょう。
●自分のPゾーンのカードはその相手の効果では除外できない。
2つ目と3つ目の効果はそれぞれ自分のPゾーンのペンデュラムに
相手の効果による効果破壊耐性と除外耐性を付与するというものです。
発動条件から基本的にはドレミコードペンデュラムを守る用途として使う事になるでしょう。
こちらもハーピィの羽根帚などによる魔法罠一掃からカードを守るのに一役買ってくれます。
いずれの効果も相手の効果を無効化するのではなく
相手の効果に反応してそれに耐性を付与するというカウンター罠としては一風変わったものになっています。
ドレミコードペンデュラム共通のペンデュラム効果であるP召喚時の相手効果発動の妨害も相まって
ペンデュラム召喚で大量に並べたモンスターやスケールでセッティングしたペンデュラムそのものを
相手の全体除去などで一掃されてしまうのを防ぎやすくなっています。
この「一掃のされにくさ」「相手の除去の防ぎやすさ」
こそが【ドレミコード】というテーマの特色なのでしょう。