今回紹介するのはBLAZING VORTEXよりこのカードです。
目次
カード説明
効果モンスター
星3/水属性/海竜族/攻1500/守 700
このカード名の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドの水属性モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを除外する。
②:自分フィールドのレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをその元々のレベル分だけ上げる。
③:墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの水属性モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、除外されているモンスターの数×100アップする。
水属性海竜族のレベル3モンスターです。
イケメンの魚人2人がスポットライトを浴びながらギターを演奏しており
観客から黄色い声援が上がっています。
なんとなくゼルダの伝説ムジュラの仮面に存在したゾーラ族のバンド、ダル・ブルーを連想させます。
カード名は二重奏を現す「デュオ」+キスに似た海水魚である「ニギス」からだと思われます。
またホウボウ(魴鮄)とはカサゴ目の海水魚であり
ニギスとホウボウのコンビなのかもしれません。
水属性モンスターのレベルを倍に
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。
自分フィールドの水属性モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを除外する。
①の効果は1ターンに1度、特殊召喚した場合に
自分の場の水属性モンスターの数だけ相手のデッキの上からカードを除外するデッキ破壊です。
特殊召喚自体は深海のディーヴァやグリズリーマザーでデッキから直接特殊召喚ができる他、
浮上による蘇生にも対応しています。
墓地を肥やさないデッキ破壊であると同時に深海姫プリマドーナなどが持つ
除外された相手カードを利用する効果の補助にも繋がりますが
【メタファイズ】など除外する事がアドバンテージに繋がるデッキ相手では
逆に自分の首を絞める結果にもなりかねないです。
発動自体は任意なので相手によっては発動しない選択肢も常に意識しておきましょう。
②:自分フィールドのレベル4以下の水属性モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターのレベルをその元々のレベル分だけ上げる。
②の効果は1ターンに1度、自分のレベル4以下の水属性1体のレベルを
その元々のレベル分だけ上げるレベル変動効果です。
自身も対象にする事が可能であり通常召喚できる、
あるいは深海のディーヴァや浮上に対応したレベル6モンスターとして活用する事が可能です。
③:墓地のこのカードを除外して発動できる。
フィールドの水属性モンスター1体を選び、
その攻撃力をターン終了時まで、除外されているモンスターの数×100アップする。
③の硬化は1ターンに1度、墓地から除外する事で
場の水属性モンスター1体を選択、
そのターンの間その水属性の攻撃力を
除外されているモンスター×100アップさせる自己強化効果です。
発動時に自身を除外する為最低でも100は上昇します。
上昇値そのものは高くありませんが自分と相手、どちらの除外数も参照し
①の効果もこの効果による強化の助けとして機能します。
魂の解放など積極的にカードを除外すれば上昇量も馬鹿にならないものとなるでしょう。
ちなみに相手が水属性モンスターを場に出していればわざとそのモンスターを強化して
No.103 神葬零嬢ラグナ・ゼロで破壊する、なんて芸当も可能です。
シンクロ召喚やエクシーズ召喚に便利
特に②の効果が便利で深海のディーヴァで特殊召喚する事で
自身のレベルを6、もしくはディーヴァのレベルを4にする事が出来る為
レベル7、レベル8、そしてレベルを変動させずにレベル5のシンクロ召喚を使い分ける事が可能です。
前述した通り浮上にも対応している為
他のチューナーと合わせてシンクロ召喚のレベル調整に利用するのにも重宝します。
シンクロ召喚のみならずエクシーズ召喚の際にも有用で
他のレベル6モンスターと一緒に並べてランク6のエクシーズ召喚に繋げるのもいいでしょう。
①や③の効果も【深海】の除外戦術とシナジーするようになっており
全体的に深海用サポートとして作られたカードだと言えます。