今回紹介するのはデッキビルドパック ジェネシス・インパクターズよりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・効果モンスター
星8/炎属性/ドラゴン族/攻2500/守2900
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。
②:このカードを装備したモンスターは相手の魔法・罠カードの効果では破壊されない。
③:このカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
【マギストス】に属する炎属性ドラゴン族のレベル8モンスターです。
鳳凰を思わせるカラフルな鳥の羽を持つ真っ赤なドラゴンです。
全体に金色の装飾品が施されていてどことなく高貴なイメージを感じます。
「マギストス」の看板として最初に発表されたカードであり
それを見た人に「ああ、きっと炎属性ドラゴン族テーマなんだろうなぁ」
とあらぬ誤解を与えた罪深い存在でもあります。
ヴァフラムとはゾロアスター教における勝利を司る軍神です。
ウルスラグナとも呼ばれており恐らくはこちらの呼び方の方が有名です。
シンクロ素材には特に指定がなく
レベル8になるようにチューナーとチューナー以外を用意する事でシンクロ召喚が可能です。
【マギストス】には吊り上げ効果を持ったチューナーの絶火の大賢者ゾロアがいる為
それを活用する事でスムーズにシンクロ召喚に繋げる事が可能です。
他にもチューナーをいれるのであれば
自己展開能力があってレベル4になれるこけコッコあたりが使いやすいでしょう。
①:S召喚したこのカードが破壊された場合に発動できる。
相手フィールドの表側表示のカードを全て破壊する。
①の効果は1ターンに1度、シンクロ召喚している状態で破壊された場合に
相手の表側表示のカードを全て破壊するというものです。
やや受動的な発動条件なので発動を狙うのであれば自爆特攻も積極的に視野を入れるといいでしょう。
デストラクト・ポーションと組み合わせるとフリーチェーンの全体除去としても機能します。
②の効果はこのカードを装備しているモンスターに
相手の魔法罠に対する効果破壊耐性を付与するというものです。
【マギストス】の基本となる装備カードとなった時に発動する効果です。
特に大いなる魔導と相性がよくサンダー・ボルトなどに合わせてこのカードを装備させる事で
無駄撃ちを狙う事が可能です。
③:このカードを装備したモンスターが相手モンスターと戦闘を行う
ダメージステップ開始時に発動できる。
その相手モンスターを破壊する。
③の効果は1ターンに1度、このカードを装備したモンスターが
相手モンスターと戦闘するダメージステップ開始時に
相手モンスターを破壊できるというものです。
下級マギストスに装備させる事で破壊耐性を持っていない相手であれば
この効果で一方的に除去を狙っていく事が可能であり
返しのターンでも相手は迂闊に攻撃ができなくなります。
こちらも大いなる魔導と相性がよく、相手の攻撃に合わせて装備させる事で
実質的な返り討ちを狙っていく事ができます。
装備させる土台としても
とにかくこのカードさえマギストスに装備させれば
効果破壊耐性を持っていない相手であれば攻撃する事で破壊が可能になります。
攻撃力が1300しかない聖魔の大賢者エンディミオンは
法典の守護者アイワスを装備して打点を強化しても相手のエースにはかなわない事も多いですが
このカードを装備させて破壊を狙う事で対処できるというケースもまた多いでしょう。
一方でシンクロモンスターとしてはそれほど強力なカードというわけではありませんが
攻撃力2500とマギストスでは最大の攻撃力を所持しています。
このため各種マギストスを装備させる元として優秀で
法典の守護者アイワスを装備させれば3500打点、
結晶の女神ニンアルルを装備させれば2500打点の2回攻撃と優秀なアタッカーとして機能します。
勿論両方装備させる事が出来ればさらに強力になるでしょう。