今回紹介するのはPHANTOM RAGE(ファントム・レイジ)よりこのカードです。
目次
カード説明
シンクロ・効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2200/守1600
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
自分の手札が0枚の場合、さらにそのカードを破壊できる。
②:自分の手札が0枚である限り、
このカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
③:このカードをS素材とした闇属性Sモンスターは
1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
ゼロより出でし煉獄の悪魔・・・!
この世の虚無を喰らい尽くせぇ!!
インフェルニティ・デーモンの進化形となる闇属性悪魔族のレベル6シンクロです。
ビフォー
↓
アフター
全体的に赤みがかった色となり角はよりまっすぐ伸びています。
また衣装や装飾が豪華になっており正統進化といった感じです。
周囲にはアニメでインフェルニティ・デーモンが攻撃時に使用した魔法陣が多数描かれており
インフェルニティ・デーモンの攻撃を何発も同時に放てるものだと思われます。
OCGオリジナルのカードではありますが紹介動画において鬼柳京介役の小野友樹さんが
このカードの召喚口上をアドリブかつノリノリで演じて披露しております。
満足状態の時に相手モンスターを無効にして破壊、更に戦闘ダメージも倍に
シンクロ素材に指定はなくチューナーとチューナー以外をレベル6になるように揃えれば出せます。
しかし効果を考えると【インフェルニティ】に代表されるように
手札0の状態を維持できる状態で出すのが望ましいでしょう。
また③の効果を考えるのであればさらなるシンクロ召喚、
特にレベル8のシンクロ召喚が狙える状態を作りたい所です。
そのカードの効果をターン終了時まで無効にする。
自分の手札が0枚の場合、さらにそのカードを破壊できる。
①の効果は1ターンに1度、
場の表側表示のカードの効果をそのターンの間無効、
満足状態であればさらにそのカードを破壊できるというものです。
満足状態であれば無効にした後で破壊する為に効果破壊耐性持ち相手でも通用するのがポイントです。
このカードが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
②の効果は満足状態で相手モンスターと戦闘を行う場合に
相手に与える戦闘ダメージを倍にするというものです。
自身の攻撃力は2200とそこまで高いわけではないですが
相手が迂闊に低い攻撃力のモンスターを出していれば手痛いダメージを与えられるでしょう。
1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
③の効果は自身をシンクロ素材にした闇属性シンクロに
モンスターに2回まで攻撃できる連続攻撃効果を付与できるというものです。
レベル8の闇属性シンクロには攻撃力3000が揃っておりそれらで2回攻撃が可能となります。
あくまで2回攻撃できるのはモンスター限定で
直接攻撃2回とかはできない点には注意です。
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンへと繋げよう
③の効果を考えると①の効果で除去をした後に更なる闇属性シンクロへ繋げてこそ真価を発揮できるカードです。
特にワンハンドレッド・アイ・ドラゴンとの相性が抜群であり
このカードを素材にシンクロ召喚した後に墓地のこのカードをコピーする事で
手札0ならば①の破壊効果を2回使える上に②の効果もコピーされる為
攻撃力3000で戦闘ダメージが倍になる攻撃を2回行う事が可能です。
とはいえ①の効果でモンスターを破壊した場合相手の場にモンスターが残ってないケースも多い為
攻撃によってダメージを与える事を考えるのならばあえて破壊せずに場に残す選択肢も考えるべきでしょう。
このカードからワンハンドレッド・アイ・ドラゴンへと繋げる場合、
このカードとインフェルニティ・ビートルを並べる事で条件を満たせます。
インフェルニティ・ワイルドキャットを並べてあちらのレベルを下げてもいいでしょう。
効果から考えても明らかにワンハンドレッド・アイ・ドラゴンと組み合わせるのを意識したカードであり
あちらの救済カードとしての意味合いもある実にニクいカードです。