PR
スポンサーリンク

遊戯王SEVENS第8話『世紀末とナポリタン』感想

スポンサーリンク

遊戯王セブンス第8話の感想です。

 

 

前回のあらすじ:普通のアニメ→幼いながらも幹部の地位にいる天才小学生が転校してくる

セブンス→37歳子持ちが小学校に転校してくる

 

それを寄越せ・・・それも1つは2つではない・・・全部だ!

荒廃した世界、水を求めてさまよう少年、もうすぐにでもヒャッハーと言いだしそうなモヒカン。

それに対抗する為に少年は世紀末革命王、グッドマックスとなるのでした。

ケンシロウとラオウとジャギが混ざっとるー!?

いきなり世界観ががらりと変わってますがまあアニメかドラマの話なのでしょう。

そしてグッドマックスはこれマッドマックスのオマージュですね。

 

では実際の世界はというと・・・夏真っ盛りでした。

チームルークは遺跡の痕跡を調査するもののまったく手掛かりなし。

あれだけの大掛かりの遺跡が影も形もありません。そして暑さによって皆バテています。

自販機で水分を補給しようとするもののロミンが飲んだもので最後、

そしてもう1つ自販機があるといって向かった先にはマスクをつけた3人組が立ちはだかっていました。

そしてそのリーダー格であるジャ・・・グッドマックスの恰好をした男が

自分は世紀末決闘王ヨシオだと名乗り

ジュースを買う前にラッシュデュエルで勝負をしろとルークに申し込みます。

ルークもまた自分を差し置いてデュエルの王を名乗るとは許さんとそれを受諾、

2人のラッシュデュエルが開始されました。今回は随分デュエルまでの流れが速いですね。

 

トキ!ジャッカル!バイクのエンジン音!

先攻はヨシオ、地獄のデスドロー。

彼は獣機界ジャイロ・ジャッカル、獣機界バギー・ドッグ、獣機界モト・ウルフを召喚。

いずれも獣戦士族です。

そしてフィールド魔法「世紀末獣機界ビーストギア・ワールド」を発動、

これにより自分のモンスター3体をパワーアップさせます。

セブンス初登場のフィールド魔法であり初心者であるロミンに他の2人が説明、

通常魔法と違いずっと場に残り続ける点を強調しています。

こうなるとラッシュデュエルに永続魔法はなさそうな感じですね。

そしてカードを1枚伏せて地獄のターンエンドです。

 

ルークのターン、ドロー。

まずはドラコライトを召喚、本来は攻撃力1500あるドラコライトですが

ビーストギア・ワールドの効果で攻撃力が300ダウンします。

そう、ビーストギア・ワールドは獣戦士族(と機械族と悪魔族)を強化するだけでなく

ドラゴン族、魔法使い族、天使族を弱体化させる効果も持っているのです。

ドラゴン族と魔法使い族両方に対するメタとか実際に来たらかなり強そうですね。

獣と竜、機械と魔法、悪魔と天使で対比させているのでしょうか。

 

しかしルークはめげずにドラゴンズ・アップセッターも召喚し2体をリリース、

連撃竜ドラギアスをアドバンス召喚しその効果を発動します。

更にツインエッジ・ドラゴンを召喚して魔法カード「ドラゴニック・プレイ」を発動、

ツインエッジを守備表示にしつつ手乗り先ほど墓地へ送ったドラコを蘇生します。

攻撃だけでなく守りも固める方針ですね。プレイはこの場合「祈り」という意味でしょう。

そしてドラギアスの2回攻撃、弱体化しても攻撃力は2200、モンスター2体を戦闘破壊します。

ルークはこれでターンエンドです。

 

ナポリタンを取り戻せ

ヨシオは言います。もし自分が勝ったらルークにマンマを説得してもらうと。

かつてここまでショボいデュエルに負けた場合の代償があったでしょうか

彼はラッシュデュエルに興味を持っていましたが

母親はラッシュデュエルを世界を無秩序と混沌で狂わすものとして避難していました。

おやぁどこかで聞いた事あるフレーズですねぇ?

どうしようかと悩んでいたヨシオは七小新聞におけるルークの相談コーナーに注目、

ルークから「お母さんを大事にしろよ」というアドバイスを貰います。

ありきたりではありますがルークの返答としては思った以上にまともです。

そしてヨシオは病気の母を守る為に自分を変えたグッドマックスをリスペクトして

自分もまた世紀末決闘王ヨシオとして自分を変えたのでした。

 

結果として母親は息子がグレたとショックを受け、ラッシュデュエルを禁止しました。

もしラッシュデュエルをしている事がばれたらナポリタンも作ってもらえなくなるかもしれません。

それもこれもルークのせいだとヨシオは言います。いや今回はルークは悪くない。

そしてルークもまた説得はできないと言います。勝つのは自分だからと。

 

ヨシオのターン、破壊のデスドロー。

ジャイロジャッカルを召喚、そして2体のモンスターを地獄へ送り

獣機界王カタパルト・デビルコングをアドバンス召喚です。

これはまた何とも退かないし媚びないし顧みなさそうなモンスターです。

続けざまにジャイロジャッカルを改めて召喚し更に魔法カード「世紀末獣戦士伝説」で

墓地の獣戦士族も蘇生させます。そしてデビルコングの効果発動、

場の獣戦士族2体を生贄に捧げてその数だけ守備表示モンスターを破壊します。

そして更にモトウルフとバギードッグを召喚、

デビルコングでドラギアスを戦闘破壊した後に残る2体でダイレクトアタック。

ルークのライフを一気に削ります。

ヨシオはこれでターンエンドです。

 

さて、先ほどから24時間体制で遊我のストーキングをしている安立ミミさんじゅうななさい。

遊我を見失った彼女はフィールド魔法が発動している痕跡を見かけます。

セブンス世界のフィールド魔法って外からのぞき込むとこんな感じになるんですね。

そして遊我とゆかいな仲間たちを見つけますがそれ以上にヨシオを見かけてショックを受けます。

 

マンマは小学5年生

ルークのターン、ドロー。

魔法カード「リターン・オブ・ドラゴン」を発動、墓地のドラゴン族を3体戻して1枚ドローします。

そしてドラコナイトとフェニックス・ドラゴンを召喚してそれをリリース、

新エース、ドラゴニック・スレイヤーをアドバンス召喚です。アニメで見るとまた恰好いいですね。

さらに魔法カードドラゴニック・アドバンス・リターンを発動、

墓地のドラコナイトとフェニックス・ドラゴンを手札に戻します。

そして再度その2体を召喚して再度リリース、再び連撃竜ドラギアスをアドバンス召喚します。

これにより条件を満たしたドラゴニック・スレイヤーの効果、

相手の魔法罠1枚を破壊します。破壊するのは勿論・・・フィールド魔法ビーストギア・ワールド!

これによりヨシオのモンスターの攻撃力は元に戻り、ルークの2体のエースも元の強さを取り戻します。

そして連撃竜ドラギアスで下級モンスター2体を戦闘破壊してヨシオのライフが残り100になった後に

ドラゴニック・スレイヤーでデビルコングを戦闘破壊、これでライフが丁度0となりました。

ルークの勝利です。ちゃんと新エースに美味しいとこを持っていかせてます。

 

負けたヨシオは仮面を捨て元の純朴そうな顔を晒します。

彼は遊我やルークより一学年下の4年生、皆の後輩にあたります。

というかムキムキの体は肉襦袢的な奴だったんですね。

そんなものどこで手に入れたんでしょう?もしかして公式グッズなんでしょうか・・・。

ヨシオは敗北した事で改めてラッシュデュエルの奥深さに感服。

自分もこんなルールを作ってみたいと言い出します。

しかし結局の所ラッシュデュエルをマンマに認めてもらわないと始まりません。

遊我は説得に協力しようとしますがルークは言います、本当にそれでいいのかと?

そして自分ならどんな時になっても自分を貫くと。

それを聞いたヨシオは人に頼ったり真似をするのではなく

改めて自分の言葉でマンマを説得しようと決意します。

 

そしてその様子を影で見守っていた安立ミミも

負けてもなお楽しそうにするヨシオを見てラッシュデュエルの認識を改めます。

 

そして家に帰宅するヨシオ。

料理をするマンマにやっぱりラッシュデュエルをしたいと告げます。

それに対するマンマの答えは「ちゃんと勉強もする事」、

それは暗にラッシュデュエルをしてもいいという許しでした。

そしてマンマ・・・安立ミミは改めてヨシオにお帰りなさいといい、

息子、安立ヨシオの大好物であるスパゲッティ・ナポリタンを晩御飯に用意するのでした。

 

 

 

 

カオスな展開ながらもなんだかんだちょっといい話で終わった今回のセブンス。

前回はミミさんのネタっぷりがこれでもかという程披露されていましたが

今回は母親としての側面を全面に押し出した形となっています。

でも一言言わせてください、お前息子と同じ学校に通ってるのかよ!

そのうち学校でバッタリ遭遇するぞ!?

 

そんな彼女の息子、安立ヨシオはフィールド魔法による全体強化を狙う獣戦士族デッキ。

セブンスの世界では珍しく使用するカードが全て「獣機界」の名を冠しており、

種族デッキというだけでなくテーマデッキとして成立しています。

ラッシュデュエルにおいて全体300強化はかなり優秀ですね。

 

次回予告『素敵なジュラシック』

ゴーハ市にゴッシーと呼ばれる恐竜が出没するようです。今度はネッシーか・・・。

そんなゴッシーの探索をする遊我とルークですが伯佛カンなる少年と遭遇、

彼はゴッシーの正体がラッシュデュエル恐竜であると推測します。

いやラッシュデュエル恐竜ってなんだよ・・・。

これまたカオス回になる予感がひしひしと感じられるザウルス。

コメント

タイトルとURLをコピーしました