サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王OCGカード考察:《古生代化石騎士 スカルキング》通常攻撃が二回攻撃で貫通攻撃のエース!

今回紹介するのはCOLLECTION PACK 2020 よりこのカードです。

 

 

カード説明

古生代化石騎士 スカルキング
融合・効果モンスター
星8/地属性/岩石族/攻2800/守1300
岩石族モンスター+レベル7以上のモンスター
このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。
このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
③:相手ターンに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

wiki

 

【化石】に属する地属性岩石族のレベル8融合モンスターです。

GXにおいてジム・クロコダイル・クックが怒りの仮面戦で使用し

2回攻撃と貫通攻撃により相手のライフを削りきりました。

 

黄金の骨の塊を鎧として身に纏った威風堂々とした騎士です。

ソードブレイカーのような溝がついた大きな剣が特徴的です。

また完全に骨なスカルポーンやスカルナイトと違い人らしい肌色が見えるのも特徴です。

 

スポンサーリンク

貫通効果を持った2回攻撃

岩石族モンスター+レベル7以上のモンスター
このカードは「化石融合-フォッシル・フュージョン」の効果でのみEXデッキから特殊召喚できる。

融合素材には岩石族とレベル7以上のモンスターを指定しており

また融合には化石融合かタイム・ストリームを必要とします。

古生代化石竜 スカルギオスと融合素材がよく似ていますが

こちらはレベル7以上のモンスターを自分の墓地からも素材にできるのがポイントで

レベル7以上を自前で用意する事で相手に依存せずに出す事が可能です。

特にダイナレスラー・パンクラトプスが汎用性が高く使いやすいでしょう。

原始生命態ニビルあたりも有力でこちらは岩石族なのでどちらの融合素材にもなれます。

 

 

①:このカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。

①の効果は連続攻撃効果です。

この手の効果としては珍しく攻撃対象がモンスターに限定されておらず

相手の場ががら空きであれば直接攻撃を2回叩きこむ事も可能です。

 

②:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

②の効果はいわゆる貫通効果です。

①の連続攻撃と合わさり相手が守備を固めていたとしても大きな戦闘ダメージが期待できます。

 

このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
③:相手ターンに、相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
手札を1枚捨て、対象のモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

③の効果は相手ターンに1度、手札を1枚すてる事で

相手の墓地のモンスター1体を自分の場に特殊召喚する蘇生効果です。

相手ターン限定な為、各種素材として活用する場合には相手ターンの間生存させる必要があるものの

フリーチェーンで発動可能な為、相手の蘇生効果の妨害としても機能します。

攻撃力を強化すればより強力に

③の効果によるフリーチェーン蘇生&墓地妨害も要所要所で使えますが

やはりメインとなるのは2回攻撃&貫通攻撃というアタッカー性能でしょう。

素の攻撃力が2800ある為そのままでも十分に優秀ですが

何かしらで攻撃力を上昇させる事でより強力になります。

特に3000打点を越えれば戦闘破壊できるモンスターも増えるので狙いたい所です。

【化石】はこのカード以外にも全体的に戦闘に関する効果を持ったモンスターが多い為

一族の結束を採用するのもいいでしょう。

モバイルバージョンを終了