PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:《メルフィーのかくれんぼ》ナチュル・ビーストなどがより厄介に!

スポンサーリンク

今回紹介するのはRISE OF THE DUELIST(ライズ・オブ・ザ・デュエリスト)よりこのカードです。

 

 

カード説明

メルフィーのかくれんぼ
永続魔法
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。
②:自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。

wiki

 

【メルフィー】用のサポートとなる永続魔法です。

その名の通りメルフィーたちが物陰に隠れています。

とはいってもどいつもこいつもひょっこり顔を出しており真面目に隠れる気がありません。

このカードからも各種メルフィー達が持つ手札に戻る性質は

こうして物陰に隠れるのを表現しているのでしょう。

 

スポンサーリンク

けものぞくがはかいされにくくなるよ

①:自分フィールドの獣族モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ効果では破壊されない。

①の効果は自分の場の獣族に1ターンに1度だけの効果破壊耐性付与です。

単純に獣族全体の場持ち性能を高めるのは勿論の事、

レスキューキャットやレスキューラビット、魔獣の懐柔による自壊効果を防げるようになる為

そのターンに各種素材にする以外の使い方ができるようになります。

他にも恐牙狼 ダイヤウルフで相手モンスターだけ破壊するなんて芸当も可能になります。

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:自分の墓地の獣族モンスター3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。
そのモンスターをデッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。

②の効果は1ターンに1度、

墓地の獣族3種類をデッキに加えた後、1枚ドローするというものです。

単純にドローエンジンとして活用するのは勿論の事、

魔獣の懐柔やレスキューキャットなどを活用する場合に

もうデッキに特殊召喚できるカードが無い、といった状態のフォローとしても機能します。

ただし墓地アドバンテージを損失する関係上エアーズロック・サンライズと相性が悪い点には注意です。

 

スポンサーリンク

いろんな獣族デッキにどうぞ

メルフィー用のサポートカードではありますがメルフィーを指定した効果は存在せず

獣族全般で活用できる効果になっています。

どちらも効果もシンプルに有用であり獣族を主軸にするデッキ全般で活用が可能です。

特に魔轟神獣ユニコールやナチュル・ビーストなどロック性能を持つ獣族に耐性を付与できる点は

突破のされにくさに直結してくるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました