PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:《電脳堺龍-龍々(でんのうかいりゅう ロンロン)》手札誘発対策となるランク3、打点も高め

スポンサーリンク

今回紹介するのは3月19日に発売された

「ザ・ヴァリュアブル・ブック22」の付録としてついてくるこのカードです。

 

 

 

カード説明

電脳堺龍-龍々
エクシーズ・効果モンスター
ランク3/地属性/幻竜族/攻2400/守2000
同じ種族・属性のレベル3モンスター2体以上
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:X素材を持ったこのカードは相手の効果の対象にならない。
②:相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、
相手が自身のフィールドに存在しない属性のモンスターの効果を発動した時、
このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。

wiki

 

地属性幻竜族のランク3エクシーズです。

体のいたるところから稲妻を走らせる東洋龍型のロボットです。

青、黒、白を基調とした実にヒロイックなカラーリングです。

緑に光る眼がなんともいえない迫力を出しています。

 

フィールドに存在しない属性の効果を無効に

スポンサーリンク

 

同じ種族・属性のレベル3モンスター2体以上

エクシーズ素材には種族と属性が同じレベル3モンスター2体以上を指定しています。

【彼岸】や【幻影騎士団】であれば容易に条件を満たせる他、

魔界発現世行きデスガイドで闇属性悪魔族を特殊召喚する手もあります。

レスキューラビットやレスキューキャットから2体並べるのもいいでしょう。

3体以上を素材にする事も可能であり

その場合は②の効果を使っても①の効果を維持できます。

 

 

①:X素材を持ったこのカードは相手の効果の対象にならない。

①の効果はオーバーレイユニットを所持している間は

相手の効果に対する対象耐性が付与されるというものです。

素材2体でも②の効果を使うまでは耐性が維持できるので

この効果で相手の除去を守りつつ②の効果に繋げるといった感じになるでしょう。

 

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:相手フィールドに表側表示モンスターが存在し、
相手が自身のフィールドに存在しない属性のモンスターの効果を発動した時、
このカードのX素材を2つ取り除いて発動できる。
その発動を無効にする。

②の効果は1ターンに1度、

相手フィールドに表側表示モンスターが存在している状態で

相手がフィールドに存在しない属性のモンスター効果を発動した時に

オーバーレイユニットを2つ取り除く事でその発動を無効にできるというものです。

フィールドに存在していない属性の効果、という事なので

要するに相手が場のモンスターとは違う属性の効果を手札や墓地、除外ゾーンから

効果を発動した場合にそれを無効にできるというものです。

中々にピンポイントなカードしか無効にできませんが

光属性以外のデッキにおけるエフェクト・ヴェーラーや炎属性以外のデッキにおける灰流れうららなど

意外とこのカードで無効にできる対象は多いです。

増殖するGも地属性以外のデッキであれば無効にできるのですが

多分このカードを出す前に発動されてしまうケースが多いでしょう。

墓地や除外ゾーンからの発動は属性を統一しているデッキ相手では機能し辛いですが

DNA移植手術などで属性を変更する事でそれらの問題をカバーする事も可能です。

 

 

無効にできない場合でもアタッカーとして

スポンサーリンク

 

「メタ先がかなりピンポイントだけれどそのピンポイントなメタ先が割と環境にいる」

という中々面白いカードです。

特に灰流うららを警戒するのであればまずこのカードを出してから

本命の展開をしていくという動きも選択肢の1つとして入るでしょう。

 

 

また攻撃力2400とランク3の中ではかなり高水準な打点を持っています。

②の効果が上手く機能しない相手であっても

単純に耐性持ちのアタッカーとして活躍させる場面も出てくるでしょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました