カード考察 遊戯王カード考察:≪ガッチリ@(アット)イグニスター≫色んなデッキに出張させられるメイン盾! 2月7日にMASTER GUIDE 6が発売されます。今回紹介するのはそれの付属としてついてくるこのカードです。カード説明ガッチリ@イグニスター効果モンスター星8/地属性/サイバース族/攻 0/守3000このカード名の①③の効果はそれぞれ1... 2020.02.04 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪宣告者の神巫(デクレアラー・ディヴァイナー)≫天使族全般で使えるカード!特に儀式召喚と相性抜群! 2月4日に「遊戯王OCGストラクチャーズ」1巻が発売されます。今回紹介するのはその付属としてついてくるこのカードです。カード説明宣告者の神巫チューナー・効果モンスター星2/光属性/天使族/攻 500/守 300このカード名の①②の効果はそれ... 2020.02.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪深海のミンストレル≫墓地肥やしの出来るチューナー、デッキトップ操作も便利 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明深海のミンストレルチューナー・効果モンスター星3/水属性/海竜族/攻1200/守1500このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用... 2020.02.03 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪報復の隠し歯≫アーティファクトと相性抜群な孤高なる鮫の流儀! 今回紹介するのはPREMIUM PACK2020よりこのカードです。カード説明報復の隠し歯速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。①:自分または相手のモン... 2020.02.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪コマンド・リゾネーター≫序盤だとコストが必要なのもむしろメリットになりうる 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明コマンド・リゾネーター速攻魔法このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:手札から「リゾネーター」モンスター1体を捨てて発動できる... 2020.02.02 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪戦華史略-十万之矢(せんかしりゃく じゅうまんのや)≫毎ターン使える専用フォース!コストにも最適! 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明戦華史略-十万之矢永続魔法このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:相手フィールドの表側表示モンスター1体と自分フィ... 2020.02.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG
カード考察 遊戯王カード考察:≪ネメシス・アンブレラ≫例によって出張性が高い!ランク3メインのデッキにも 今回紹介するのはETERNITY CODE(エターニティ・コード)よりこのカードです。カード説明ネメシス・アンブレラ効果モンスター星3/水属性/水族/攻1500/守 400このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①... 2020.02.01 カード考察遊戯王遊戯王OCG