PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:≪魔救の奇跡(アダマシア・ライズ)-レオナイト≫2つの効果でアドバンテージを確保できアタッカーもこなせる

スポンサーリンク

今回紹介するのはデッキビルドパック シークレット・スレイヤーズよりこのカードです。

 

 

 

カード説明

魔救の奇跡-レオナイト
シンクロ・効果モンスター
星6/炎属性/岩石族/攻2400/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から「アダマシア」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。
②:相手ターンに、自分の墓地に炎属性モンスターが存在する場合、
自分の墓地の岩石族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

wiki

 

【アダマシア】に属する炎属性岩石族のレベル6シンクロモンスターです。

結晶で出来た真っ赤なボディと同じく結晶で出来た黄金の体毛を持つ獅子です。

魔救の追求者が背中にのって勇ましく槍を構えており騎士感ありますね。

カード名は「レオン」+「イト」からだと思われます。

 

 

相手ターンにフリーチェーンで岩石族蘇生

スポンサーリンク

 

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

シンクロ素材に指定はなくレベルさえ合わせればシンクロ召喚が可能です。

ただ①の効果を考えれば基本的に【アダマシア】で運用する事になるでしょう。

②の効果を考えれば魔救の追求者や魔救の探究者から

魔救の奇石-レオナイトを特殊召喚してシンクロ召喚を狙うのが望ましいです。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
自分のデッキの上からカードを5枚めくる。
その中から「アダマシア」カード1枚を選んで手札に加える事ができる。
残りのカードは好きな順番でデッキの一番下に戻す。

①の効果は1ターンに1度、デッキからカードを5枚めくり

その中にアダマシアと名の付くカードが含まれていれば

そのうち1枚を手札に加えるサーチ効果です。

各種アダマシアが持つ効果でデッキトップを操作する事で確実に発動が狙えますし

そうでなくともアダマシア中心のデッキであれば高い確率で発動が狙えます。

魔救の追求者や魔救の探究者をサーチすればそのままあちらの効果で特殊召喚、

魔救の奇跡-ドラガイトをはじめとするレベル8のシンクロ召喚へも繋げられます。

他にも魔救共振撃をサーチすればそのままあちらの発動条件を満たせるので相性がいいです。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:相手ターンに、自分の墓地に炎属性モンスターが存在する場合、
自分の墓地の岩石族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

②の効果は墓地に炎属性がモンスターが存在している状態の時に相手ターンに1度、

墓地から岩石族を特殊召喚する蘇生効果です。

特殊召喚を封じるフォッシル・ダイナ・パキケファロや干ばつの結界像

モンスター効果を無効化できるコアキメイル・ガーディアンあたりを蘇生する事で

相手の展開を大きく妨害する事が可能です。

また他のアダマシアシンクロも相手ターンに発動できる効果を持っており

それらを蘇生する事でそちらの効果を発動する事も可能です。

魔救の奇石-レオナイトを素材にシンクロ召喚すれば自然と発動条件が満たせますし

灰流うららあたりを墓地に落としてもOKです。

 

 

アタッカーとしても十分いける

スポンサーリンク

 

魔救の奇跡-ドラガイトの繋ぎに使ってもよし、

そのまま維持してサーチ効果と蘇生効果を駆使してもよしと

【アダマシア】にとって潤滑油となってくれる存在です。

攻撃力も2400とそこそこあり、アダマシア・ラピュタイトがあれば2900打点に達するので

アタッカーとしての運用も十分に狙っていけるでしょう。

毎ターン魔救共振撃をサーチしてセット、

相手ターンにコアキメイル・ガーディアンあたりの妨害カードを蘇生していく事が出来れば

相手は相当に動かしづらくなるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました