サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:≪武装鍛錬(ギア・ブリード)≫装備魔法を多用するデッキに

今回紹介するのはストラクチャーデッキR-ウォリアーズ・ストライク-よりこのカードです。

 

 

 

カード説明

 

武装鍛錬
永続魔法
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分ドローフェイズに通常のドローを行う代わりに発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。
②:自分フィールドに装備魔法カードが存在する場合、
自分の墓地から戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を
デッキの一番下に戻して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

デュアル及び炎属性戦士族のサポートとなる永続魔法です。

 

何かゲームでよく見る武器の開発表みたいなのが見えます。

矢印の方向へ武器を改造できるみたいな感じなのでしょうね。

ちなみに読みは「ギア・ブリード」であり

ギア・フリードを意識したネーミングとなっています。

「ブリード」はいくつか意味がありますが

この場合は品種や血統を指しているでしょうか、錬金された武器の血統とかそんな感じで。

 

 

毎ターン装備魔法を手札に持ってこれる

スポンサーリンク

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分ドローフェイズに通常のドローを行う代わりに発動できる。
自分のデッキ・墓地から装備魔法カード1枚を選んで手札に加える。

①の効果は1ターンに1度、通常ドローの代わりに

デッキか墓地から装備魔法を手札に加えるというものです。

1ターン待つ必要こそあるものの安定して装備魔法を確保できるので

装備魔法を主軸にするデッキにおいては重宝します。

 

墓地からも回収できるのがポイントで

聖騎士の追想 イゾルデで墓地に落とした装備魔法を回収できるので

無理にデッキからイゾルデの効果のコストとなる装備魔法を減らす事がありません。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:自分フィールドに装備魔法カードが存在する場合、
自分の墓地から戦士族・炎属性モンスターまたはデュアルモンスター1体を
デッキの一番下に戻して発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。

②の効果は1ターンに1度、

自分の場に装備魔法が存在していれば

墓地から炎属性戦士族かデュアルのいずれかに属するモンスターを

デッキの一番下に戻す事でデッキから1枚ドローできるドロー促進効果です。

装備魔法の方の条件は①の効果を発動できていれば満たすのは難しくなく、

丁度あちらの効果によるドロー放棄を補う事が可能です。

 

 

デュアル以外だと装備魔法何採用する?

特に②の効果が直接的にアドバンテージに関与する効果なので

積極的に狙っていきたい所です。

どちらの効果も装備魔法が必要であり必然的にデュアルか炎属性戦士族を軸にして

なおかつ装備魔法を活用するデッキで使っていく事になるでしょう。

今回のストラクチャーデッキのメインであるデュアルであれば

スーペルヴィスやラプテラスの超魔剣を採用していれば上手く活用ができるでしょう。

 

デュアルではない炎属性戦士族を活用するデッキ、

例えば【バーニングナックラー】などで活用するのであれば

蘇生カードであるライジング・オブ・ファイアが

採用する装備魔法として使いやすいのでオススメです。

 

上手く維持できれば毎ターンアドバンテージが確保できますが

当然相手も積極的に除去を狙ってくると思うのでそこをどうするかが課題となるでしょう。

とりあえず②の効果を使えていればこのカードの損失分は補えているので

「相手に除去を使わせた」と割り切るのも必要でしょう。

モバイルバージョンを終了