PR
スポンサーリンク

遊戯王カード考察:≪ベイオネット・パニッシャー≫このカード1枚で1:2交換して墓地利用阻害してEXデッキもメタれる

スポンサーリンク

今回紹介するのはLINK VRAINS DUELIST SETよりこのカードです。

 

 

 

カード説明

 

ベイオネット・パニッシャー
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のフィールド・墓地の「ヴァレル」モンスターの種類によって、
以下の効果を適用する。
自分フィールドに攻撃力3000以上のモンスターが存在する場合、
このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。
●融合:相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。
●S:相手のEXデッキから裏側表示のカードをランダムに3枚除外する。
●X:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで除外する。
●リンク:相手の墓地からカードを3枚まで選んで除外する。

 

ヴァレルのサポートとなる速攻魔法です。

ヴァレルソード・ドラゴンが黒い炎のようなオーラを纏い突進しています。

ベイオネットとは「銃剣」、バニッシャーは「断罪者」を意味します。

ヴァレルソード・ドラゴンは元々銃剣がモチーフのモンスターであり

そんなヴァレルソードが相手を断罪する様を現しているのでしょう。

 

 

墓地に各種ヴァレルがあるほど真価を発揮

スポンサーリンク

 

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のフィールド・墓地の「ヴァレル」モンスターの種類によって、
以下の効果を適用する。
自分フィールドに攻撃力3000以上のモンスターが存在する場合、
このカードの発動に対して相手は効果を発動できない。

その効果は1ターンに1度、フィールドか墓地に存在する

ヴァレルと名の付くモンスターのカード種類(融合、シンクロ、エクシーズ、リンク)

に応じて効果を発揮するというものです。

この時フィールドに攻撃力3000以上のモンスターがいる場合、

相手はこのカードに対してチェーンが出来なくなります。

LINK-3以下を除くヴァレルはいずれも攻撃力3000であり

これらのヴァレルがフィールドにいれば自然と条件は満たせるでしょう。

 

 

●融合:相手フィールドのモンスター1体を選んで除外する。

融合モンスターのヴァレルが場か墓地にいる場合には

相手の場のモンスター1体を選んで除外する事が可能です。

該当するのはヴァレルロード・F・ドラゴンです。

4つの効果の中では最もシンプルにアドバンテージが取れる効果であり

相手ターンに使う事で展開の妨害に活躍してくれます。

また対象に取らない除外であり、破壊耐性があろうが対象耐性があろうが

容赦なく除外する強力な除去となっています。

 

●S:相手のEXデッキから裏側表示のカードをランダムに3枚除外する。

シンクロモンスターのヴァレルが場か墓地にいる場合には

相手のEXデッキのカードをランダムに3枚、裏側表示で除外します。

該当するのはヴァレルロード・S・ドラゴンです。

除外するカードは選べないものの、

裏側表示という非常に再利用しにくい形で除外できます。

特にEXデッキがカツカツなデッキにとっては悲鳴の上がる効果でしょう。

 

 

●X:相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで除外する。

エクシーズのヴァレルが場か墓地にある場合には

相手の魔法罠1枚を選んで除外する事が可能です。

該当するのはヴァレルロード・X・ドラゴンです。

概ね1つ目の相手モンスターを除外する効果の対にあたる効果となっています。

こちらもシンプルにアドバンテージを取りやすい効果であり

エンドサイクのような使い方も可能です。

 

 

●リンク:相手の墓地からカードを3枚まで選んで除外する。

リンクのヴァレルが場か墓地にある場合には

相手の墓地のカードを3枚除外する事が可能です。

ヴァレルロード、ヴァレルソード、ヴァレルガードのLINK-4の他、

【ヴァレット】であればLINK-2のソーンヴァレル、ショートヴァレルも対応します。

単純に墓地アドバンテージを失わせる事は勿論、フリーチェーンで発動が出来るので

相手の蘇生カードなどに合わせて発動して妨害していく事も可能です。

 

 

やっぱりこういう時は頼りにザボルグさん

いずれの効果も対象に取らない除外効果となっており

4つ全ての条件を満たす事が出来れば相手のモンスターと魔法罠を1つずつ除外し

さらにEXデッキと墓地からも3つずつ除外するという強烈極まりないカードとなります。

さすがに全て満たすのは大変ですが2つないし3つ条件を満たすだけでも

十分すぎるほどに強力なカードとなってくれるでしょう。

ヴァレル・X・はそもそも墓地にヴァレルリンクがある事が前提のモンスターですし

ヴァレル・S・墓地のリンクモンスターを必要とするカードなので

このどちらかとリンクのヴァレルを場かフィールドに用意するというのは

普通に出すのを狙っていれば自然と満たせるでしょう。

 

 

またこの手のEXデッキのカードを墓地で参照するカードの常ですが

轟雷帝ザボルグを使う事で容易に4枚全てを墓地に置く事が可能です。

こちらの使い方を想定するのであれば

【ヴァレット】意外での運用も十分に考えられるでしょう。

しかも轟雷帝ザボルグで相手のEXデッキからカードを落とした後

さらにこのカードでEXデッキのカードを裏側表示で除外できるので

EXデッキのメタという点では地味にシナジーがあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました