サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:≪王の支配(ジェネレイド・テリトリー)≫ピンポイント気味だけど狙いどころは?

今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。

 

 

 

カード説明

 

王の支配
永続罠
このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の「ジェネレイド」カードの効果の発動にチェーンして
相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
その相手の効果は「お互いのプレイヤーは、
それぞれデッキから1枚ドローする」となる。

ジェネレイド用の永続罠です。

 

死の王ヘルが妖艶な笑みを浮かべて杖を振りかざしています。

支配というカード名からして

恐らくは相手を操る感じの術を使っているのでしょう。

 

 

「ドローする効果」に書き換える

スポンサーリンク

 

その効果は1ターンに1度、

相手がジェネレイドの効果にチェーンして魔法罠やモンスター効果を発動した時に

手札1枚を捨てる事でその相手の発動した効果を「お互いにドローする」

というものに書き換えるというものです。

発動に手札コストがいるので実質的には

「手札交換しつつ相手に1枚ドローさせる」効果と言っていいかもしれません。

 

王の舞台や便乗などのコンボにもできますが問題なのは発動条件で

こちらのカードの発動に相手がチェーンしてくれなければいけません。

フリーチェーンで発動できるカードであっても

このカードがある場合チェーンしないタイミングでの発動をされると

このカードの効果を発動が出来ない為、発動できる機会は結構限られてくるでしょう。

 

狙い目となってくるのは発動タイミングが限定される手札誘発系のカード、

例えば灰流うららや幽鬼うさぎといったカードに対してでしょう。

特に【ジェネレイド】はまず王の舞台を用意してなんぼな所があり

その王の舞台のサーチを灰流うららで止められたり

発動した王の舞台を幽鬼うさぎで破壊されるというのはかなり痛手です。

それらの対策として考えるだけでも十分に意味はあるでしょう。

王の試練でサーチする対象を増やす意味も兼ねて

1枚採用していればいざという時に役立つ事もあると思います。

モバイルバージョンを終了