サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:≪死の王(ジェネレイド) ヘル≫生贄を捧げて死者を蘇らせる、フリーチェーンで

今回紹介するのはデッキビルドパック ミスティック・ファイターズよりこのカードです。

 

 

 

カード説明

死の王 ヘル
効果モンスター
星9/闇属性/アンデット族/攻 800/守2800
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:「死の王 ヘル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。
②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは
アンデット族モンスター1体をリリースし、
そのモンスターとはカード名が異なる自分の墓地の、
「ジェネレイド」モンスターまたは
アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

ミスティック・ファイターズの新テーマ【ジェネレイド】に属する

闇属性アンデット族のレベル9モンスターです。

 

髑髏の杖を持った漆黒の衣装をまとう女王です。

美しい容貌をしていますが肌は青白く両手が骨になっています。

ヘルとはこの場合は地獄を意味する「Hell」ではなく

北欧神話における死者の国の女神であるロキの娘「Hel」からでしょう。

 

生贄を捧げて他の王や眷属を蘇らせる

スポンサーリンク

 

①:「死の王 ヘル」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。

①の効果はフィールドに1枚しか存在出来ない制約です。

各種ジェネレイドが共通で持つ制約であり

同じ王が複数いるのは示しがつかないのでしょう。

 

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:自分フィールドの「ジェネレイド」モンスターまたは
アンデット族モンスター1体をリリースし、
そのモンスターとはカード名が異なる自分の墓地の、
「ジェネレイド」モンスターまたは
アンデット族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

②の効果は1ターンに1度、ジェネレイドかアンデット族1体をリリースする事で

リリースしたモンスターとは別のジェネレイドかアンデット族を

守備表示で特殊召喚する蘇生効果です。

リリース要員が必要とはいえフリーチェーンで発動できるのがポイントで

自分、相手ターンそれぞれで蘇生が狙えます。

【ジェネレイド】の場合王の舞台があればトークンを生成できるので

相手ターンにおけるリリース要員は基本的にこのトークンとなるでしょう。

自分ターンに発動する場合、効果を使い終わった光の王 マルデルあたりが

リリース要員として適しています。

 

アンデット族デッキでも大活躍

【ジェネレイド】では他の王達を蘇生させる展開手段として大いに重宝します。

特に高い妨害性能を発揮するニードヘッグをフリーチェーンで蘇生できるのは

相手からすればかなりいやらしいでしょう。

 

 

またアンデット族デッキにおいても

フリーチェーンの蘇生要員として機能してくれます。

ユニゾンビ等や堕ち武者などでデッキから墓地へ落とす事も出来ますし

馬頭鬼や生者の書-禁断の呪術-など蘇生手段も豊富なので扱いやすいです。

特にアンデットワールドが発動していれば好きなモンスターをリリース要員にできるので

より扱いやすさが増すでしょう。

フリーチェーンで蘇生を行える点は

特にヴァンパイア・サッカーや死霊王 ドーハスーラを組み合わせた場合に活きてきます。

モバイルバージョンを終了