2019-07

スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪魔筒覗(まづつし)ベイオネーター≫出しやすくて戦闘を助けてくれる奴

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明魔筒覗ベイオネーター効果モンスター星1/闇属性/アンデット族/攻 500/守 0①:1ターンに1度、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象とし...
カード考察

遊戯王テーマ考察:【王(ジェネレイド)】王たるもの相手に施しを与えてその上で勝つ

王8月3に発売されるデッキビルドパック ミスティック・ファイターズ、その新テーマの1つが王(ジェネレイド)です。今回はこの漢字1文字という男らしいこのテーマについて紹介したいと思います。テーマ特徴 各種族の王が終結!テーマの特徴を挙げると以...
カード考察

遊戯王カード考察:≪プライグニル≫水属性デッキの戦闘補助として

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明プライグニル効果モンスター星7/水属性/海竜族/攻1000/守2600このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカー...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王カード考察:≪燎星(りょうせい)のプロメテオロン≫殺意全振りの男らしい奴

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明燎星のプロメテオロン効果モンスター星8/炎属性/機械族/攻2800/守2000①:このカードの攻撃でメインモンスターゾーンの相手モンスターを破壊した...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ミミックリル≫エッジインプ・シザーあたりと上手く合わせよう

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ミミックリル効果モンスター星3/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分メインフェイズに発動できる...
カード考察

遊戯王カード考察:≪独法師(ひとりほうし)≫ちょっとこの子コミュ障すぎる

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明独法師効果モンスター星1/地属性/天使族/攻 100/守 100自分フィールドにモンスターが存在する場合、このカードは召喚・特殊召喚できない。①:こ...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ゴルゴネイオの呪眼(じゅがん)≫セレンの呪眼6枚体勢!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ゴルゴネイオの呪眼装備魔法「呪眼」モンスターにのみ装備可能。このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の③の効果は1ターンに1...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ドカンポリン≫壊獣などを繰り返し再利用していけます

7月13日、CHAOS IMPACT(カオス・インパクト)の発売です。上記のリンクで各種カードの記事ページに飛べるのでよろしければどうぞ。今回紹介するのはそのカオス・インパクトよりこのカードです。カード説明ドカンポリン永続罠使用していないモ...
カード考察

遊戯王カード考察:≪ソウル・レヴィ≫デッキ破壊の新しい主軸になりえるか?

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明ソウル・レヴィ永続罠①:「ソウル・レヴィ」は自分フィールドに1枚しか表側表示で存在できない。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、相手がモン...
カード考察

遊戯王カード考察:≪無限起動(むげんきどう)ブルータルドーザー≫ハーヴェスター1枚からランク5!

今回紹介するのはCHAOS IMPACT(カオス・インパクト)よりこのカードです。カード説明無限起動ブルータルドーザー効果モンスター星5/地属性/機械族/攻1900/守2100このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない...
スポンサーリンク