本日5月18日、いよいよCOLLECTION PACK-革命の決闘者編-の発売です。
今回紹介するのはその革命の決闘者編よりこのカードです。
目次
カード説明
B・F-毒針のニードル
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 400/守 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の
「B・F」モンスター1体を手札に加える。
②:このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
チューナー・効果モンスター
星2/風属性/昆虫族/攻 400/守 800
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の
「B・F」モンスター1体を手札に加える。
②:このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
ビー・フォースの1体となる風属性昆虫族のレベル2チューナーです。
ARC-Vにおいてシンジ・ウェーバーが月影戦で使用したカードで
その効果で黄昏の忍者-シンゲツの効果を無効にしつつ
B・F-突撃のヴォウジェやB・F-決戦のビッグ・バリスタのシンクロ素材となりました。
アニメではリリースできるのはビー・フォースのみでしたが
OCG化に伴い自身をリリースできなくなった代わりに
昆虫族全般をリリースできるようになりさらにフリーチェーンで発動可能になり
①の効果も追加されるなど大幅な修正が加えられています。
–
茶色を基調とする1つ目の蜂です。
腹部が透明になっておりその中にはいかにも毒々しい邪液で満たされています。
ビー・フォースは弓や針の名称が付けられますが
このカードの場合ニードルとまんま針です。日本語にすると「毒針の針」です。
頭痛が痛いみたいなネーミングですね。
アニメには無かったサーチ効果をひっさげて来た!
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の
「B・F」モンスター1体を手札に加える。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「B・F-毒針のニードル」以外の
「B・F」モンスター1体を手札に加える。
①の効果は1ターンに1度、召喚か特殊召喚した場合に
同名カード以外のビー・フォースをデッキから手札に加えるサーチ効果です。
シンプルにアドバンテージを確保できる優秀な効果で
この効果で連撃のツインボウをサーチする事であのままあちらの効果で特殊召喚が可能となり
B・F-霊弓のアズサのシンクロ召喚や甲虫装機 ピコファレーナ等のリンク召喚が狙えます。
–
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカード以外の自分フィールドの昆虫族モンスター1体をリリースし、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②の効果は1ターンに1度、自身以外の昆虫族1体をリリースする事で
相手の場のモンスター1体の効果をそのターンの間無効化するフリーチェーン効果です。
リリース要員こそ確保する必要がありますが
相手ターンにサーチ効果や釣り上げ効果持ちを無効にする事で展開の妨害が可能です。
墓地に送られた時に発動できるゴキポールあたりをリリースできればより無駄がありません。
–
アルバレストと合わせて出張要因にも
ステータスが低くあまりフィールドに残るのには向かない為
基本的には①の効果でサーチしつつシンクロ素材となり
充分に展開できた場合や相手の展開を許すとまずい場合などに
②の効果を狙っていく感じとなるでしょう。
チューナーという事でシンクロテーマである【ビー・フォース】にとっては
サーチ効果と合わせてシンクロ召喚を狙う主軸になってくる存在で
早撃ちのアルバレストで蘇生させる筆頭候補となってくるでしょう。
–
その早撃ちのアルバレストの効果で蘇生して2枚目のアルバレストをサーチする事で
実質的に手札の損失なしでB・F-突撃のヴォウジェを初めとする
レベル6のシンクロ召喚に繋げられます。
この2枚は特に昆虫族縛りといった制約を発生させる事もなく
2枚をセットで他のデッキに出張させるというのも1つの選択肢でしょう。
ここに特殊召喚できるレベル3を混ぜて
氷結界の龍トリシューラをはじめとするレベル9シンクロ召喚を狙ってもいいですし
早撃ちのアルバレストはフィールドに残しても一定の働きをしてくれるので
ボルト・ヘッジホッグあたりと合わせてランク2のエクシーズ召喚を狙う手もあります。