サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:月光小夜曲舞踊(ムーンライト・セレナード・ダンス) トークンあげるよ、サンドバッグだけどな!

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編4-よりこのカードです。

 

 

月光小夜曲舞踊
永続罠
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドに融合モンスターが融合召喚された時、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
以下の効果を適用する。
●相手フィールドに「ムーンライト・トークン」
(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
●対象のモンスターの攻撃力は
相手フィールドのモンスターの数×500アップする。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札を1枚選んで墓地へ送り、
デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。

 

 

ムーンライトのサポートとなる永続罠です。

月光蒼猫がステージでダンスを披露しており

その映し出される影では月光舞猫姫が不気味に笑っています。

小夜曲(セレナード、セレナーデ)とは音楽ジャンルの1つであり

その中でも時代によってかなり形の変わるジャンルですが例として

複楽章における大規模な合奏曲を指す言葉として使われます。

 

 

①:自分フィールドに融合モンスターが融合召喚された時、
そのモンスター1体を対象として発動できる。
以下の効果を適用する。
●相手フィールドに「ムーンライト・トークン」
(獣戦士族・闇・星4・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
●対象のモンスターの攻撃力は
相手フィールドのモンスターの数×500アップする。

①の効果は自分が融合召喚した時に

相手の場にトークンを生成しつつ相手のモンスターの数×500だけ

その融合モンスターの攻撃力を上昇させるというものです。

早い話が打点を高めつつ相手の場にサンドバッグを用意できます。

ムーンライトにとってサンドバーグを用意する意味は非常に大きく、

相手の場にいるのがこのトークン1体だったとしても

月光舞豹姫の攻撃力を月光舞剣虎姫で3000上昇させれば

それで1ターンキル級の攻撃力を叩き出せます。

月光舞獅子姫なら月光蒼猫や野生解放でもいけます。

しかもこれはあくまで相手の場に1体もモンスターがいない場合の話で

相手の場にモンスターが多ければそれだけ融合モンスターの攻撃力も上昇、

1ターンキルもより簡単に達成可能になります。

 

 

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
②:自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。
手札を1枚選んで墓地へ送り、
デッキから「ムーンライト」モンスター1体を特殊召喚する。

②の効果は自分メインフェイズ時に1度、墓地から除外する事で

手札1枚墓地へ送りつつデッキからムーンライト1体を特殊召喚できます。

この手札を送るのはコストではなく効果であり月光翠鳥や月光黄鼬、月光紅狐など

効果で墓地に送られた際に発動する効果のトリガーにもなります。

勿論デッキから直接特殊召喚できる効果もありがたく

デッキから直接月光蒼猫を特殊召喚して融合モンスターの攻撃力を倍にできます。

 

 

①の効果に1ターンに1度の発動制限はなく

例えば月光舞猫姫→月光舞豹姫と連続で融合召喚をした場合、

舞豹姫の攻撃力を1000上昇させつつサンドバッグを2体用意する事が可能です。

この際相手に与えられるダメージは1800×2+2000×2の7600であり

何か適当なモンスターが相手の場に1体あれば1キル成立です。酷い話ですね。

またムーンライト以外の融合モンスターを出しても発動はできるので

簡易融合で適当なモンスターを融合召喚をしてもトークンは出せます。

ちなみに個人的に簡易融合で出すオススメは

LL-インディペンデント・ナイチンゲールです。

500ダメージを与えた後にリンクリボーの素材にしてEX召喚枠を確保して

改めて月光舞豹姫を出してサンドバッグ2体を殴れば合計8100ダメージいきます。

 

 

このように非常に殺意の高いカードとなっており、

相手としては仮に破壊しても②の効果の発動を許してしまうのに

残したら危険な為破壊しないわけにもいかないといういやらしいカードとなるでしょう。

モバイルバージョンを終了