サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:コード・ジェネレーター マイクロ・コーダーやコード・ラジエーターの仲間が増えました

Vジャンプ11月号が9月21日に発売されます。

今回紹介するのはその付録としてついてくるこのカードです。

 

 

 

コード・ジェネレーター
効果モンスター
星3/地属性/サイバース族/攻1300/守 500
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのサイバース族モンスターを
「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。
②:このカードが「コード・トーカー」モンスターの
リンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。

 

 

地属性サイバース族のレベル3モンスターです。

いかにも小型版トランスコード・トーカーといった見た目で

大型のライフルの代わりに小型の二丁拳銃を装備しています。

コード・ジェネレーターとはプログラミングにおいて

ソースコードを生成するツールの事ですが

今はフェイスブックのセキュリティ機能として

認証コードを生成するシステムとしての名称の方が有名でしょうか。

またジェネレーターそのものは発電機の事であり

冷却器であるラジエーターを意識したネーミングとも言えます。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分フィールドのサイバース族モンスターを
「コード・トーカー」モンスターのリンク素材とする場合、
手札のこのカードもリンク素材にできる。

①の効果は1ターンに1度、場のサイバース族を素材として

各種コード・トーカーをリンク召喚する場合に

このカードを手札からリンク素材にできるというものです。

マイクロ・コーダーやコード・ラジエーターが持っている効果と一緒ですね。

どれも1ターンに1度しか発動できない制約があり

同じ効果のカードが増えるという事はそれだけ

1ターンに手札からリンク素材にしやすくなる事を意味します。

 

 

このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
②:このカードが「コード・トーカー」モンスターの
リンク素材として手札・フィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから攻撃力1200以下のサイバース族モンスター1体を墓地へ送る。
フィールドのこのカードを素材とした場合には墓地へ送らず手札に加える事もできる。

②の効果は各種コード・トーカーのリンク素材となった場合に

攻撃力1200以下のサイバース1体を墓地に送る墓地肥やし効果です。

シーアーカイバーやドット・スケーパー、レイテンシなど

墓地に送る事がメリットに繋がるサイバース族は数多く存在しており

サイバース・ガジェットやROMクラウダーの効果の布石としても重宝します。

 

また①の効果を使わずにフィールドでリンク素材にした場合には

デッキから攻撃力1200以下のサイバースをサーチする事も可能です。

マイクロコーダーやバックアップ・セクレタリーをサーチすれば

さらなるリンク召喚へとつなげる事もできますし

ロックアウトガードナーやプロフィビット・スネークをサーチして

防御に備えるといった動きも可能です。

 

 

まあ見た目からも効果からもマイクロ・コーダーや

コード・ラジエーターの親戚って感じですね。

地属性という事でサイバネット・コーデックがある状態であれば

各種コード・トーカーの中でも特に使い勝手がいい

トランスコード・トーカーのリンク召喚からサーチする事が可能であり

連続リンク召喚の布石として何かと活用する機会は多いでしょう。

使い勝手のいいカードであり3枚入れる価値も十分にあります。

モバイルバージョンを終了