今回紹介するのはSOUL FUSION(ソウル・フュージョン)よりこのカードです。
おろかな重葬
通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分は魔法・罠カードをセットできない。
①:LPを半分払って発動できる。
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送る。
汎用の通常魔法です。
重葬とは既に人が埋葬されている墓にさらに追加埋葬する事です。
イラストでは2人分の手が同じ墓から出ており
恐らく最初に埋葬されているであろう人の手が困っている様子が描かれています。
おろかな副葬の時に手向けられたアクセサリーや花も手に持ってます。
そもそも何がどういうあれでこのような状況が生まれたのでしょうか。
2人とも手を出してるという事は2人ともまだ生きてるんでしょうか。
いったいどういう経緯で2人目が埋葬されたのか非常に気になりますね。
その効果は1ターンに1度、ライフを半分支払う事で
自分のEXデッキからモンスター1体を墓地へ送るというEX墓地肥やしです。
EXデッキからカードを墓地へ送れる貴重な手段の1つであり
ゲール・ドグラの魔法カード版とも言うべき効果です。
とはいってもゲール・ドグラとの違いはいくつかあり
支払うライフコストが3000ではなく現在の半分の数値となっています。
どちらのライフコストが重くなるかは状況によりますが
ライフポイントが少ない状態でも発動が出来るのは利点と言えるでしょう。
痛いポイントとしてはあちらと違い1ターンに1度しか発動する事が出来ず、
また発動するターン魔法罠をセットできなくなる制約が発生します。
それでもゲール・ドグラや剛雷帝と違い
「召喚権を使わずにEXデッキのカードを墓地へ送れる」
というのは大きなポイントです。
基本的な活用法もゲール・ドグラに準拠する事になります。
神光の宣告者を墓地へ落とせば儀式関連のサーチが可能ですし
旧神ヌトスを墓地へ落とせば除去効果として機能します。
ただどちらもライフ半分というコストと
魔法罠がセットできなくなる制約と釣り合うかはよく考える必要があるでしょう。
やはり特に有効かつやばそうなのは
覇王眷竜スターヴ・ヴェノムをはじめとするコピー効果の対象を
このカードで墓地に用意してしまう事です。
LL-インディペンデント・ナイチンゲールを墓地へ送れば
4000バーンの6800打点を作れる事になりますし
混沌幻魔アーミタイルをコピーすれば12800打点の貫通効果持ちです。
レインボー・ネオスをコピーして相手モンスターを根絶やしにしたり
相手の墓地を根絶やしにしたりするのも面白いでしょう。
眷竜スターヴ以外ではNo.86 H-C ロンゴミアントや
No.5 亡朧竜 デス・キマイラ・ドラゴンを墓地へ落とし
CX 冀望皇バリアンでコピーするというのも面白いと思います。
眷竜スターヴや冀望皇バリアンなどのコピー効果持ちを出したい場合には
ゲール・ドグラと違い召喚権を使う必要が無い点が特に活きてきます。
また通常魔法なのでD-HERO ダイヤモンドガイの効果でも効果を発揮できます。
この場合ライフコストもセットできない制約も発生しないので高相性です。
単体で引いたとしても腐るカードでない点も含めて
【ダイヤモンドガイ】に採用する候補の1つとして考えられます。
EXデッキのカードを墓地へ落とせるというのはいくらでも悪用が効く効果ですが
通常魔法でそれが可能という点は新しい選択肢として非常に面白いです。
ゲール・ドグラや轟雷帝ザボルグの採用が難しかったというデッキであっても
このカードならば採用を考えられるというケースは少なくないでしょう。
特に眷竜スターヴはより一層のか強くが期待できそうですね。
というかそろそろ許されないかもしれませんね、既に海外では禁止ですし・・・