サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:ブラック・バード・クローズ んもー、クロウ君ってばすぐ手札から罠発動する

今回紹介するのはデュエリストパック-レジェンドデュエリスト編3-よりこのカードです。

 

 

 

ブラック・バード・クローズ
カウンター罠
自分フィールドに「BF」Sモンスター
または「ブラックフェザー・ドラゴン」が存在する場合、
このカードの発動は手札からもできる。
①:相手フィールドのモンスターが効果を発動した時、
自分フィールドの表側表示の「BF」モンスター1体を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
その後、EXデッキから「ブラックフェザー・ドラゴン」1体を特殊召喚できる。

 

 

ブラックフェザーのサポートとなるカウンター罠です。

夕日をバックにDホイールが空を舞っています。

ブラック・バードというのはクロウ・ホーガンのDホイールの名前です。

後部位置にウイング状のパーツが存在しているのが特徴で

これを展開する事で空を滑空するシーンがたびたびあります。

イラストに乗っているのもこのブラック・バードと見ていいでしょう。

 

 

その効果は相手の場のモンスターが効果を発動した時に

自分の表側表示のBFを墓地へ送る事で

その相手のモンスター効果を無効にして破壊、さらにその後

EXデッキからブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚できるというものです。

またフィールドにBFシンクロかブラックフェザー・ドラゴンがいる場合、

手札から発動する事が出来るという豪華特典もついています。

なおブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚するかは任意なので

EXデッキに存在していない状態でも発動する事は可能です。

ただ特殊召喚する事で実質1:1交換で発動できるので

出来ればちゃんとブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚したい所です。

 

モンスター効果に対するカウンターというのは汎用性が高く、

それを条件次第で手札から発動可能というのは非常に強烈です。

場にBFシンクロかブラックフェザー・ドラゴンがいるという条件も

【BF】であれば自然に満たす事が出来るでしょう。

相手からすればBFシンクロがフィールドに存在しているだけで

手札にあるかもしれないこのカードを警戒しなければいけないのは非常に厄介です。

 

ただ気を付けなければいけないのはEXからブラックフェザー・ドラゴンを出す場合

ちゃんとフィールドにEX召喚枠を確保している必要があり、

発動条件となるシンクロモンスターと枠の争いが発生しかねない点です。

BFシンクロが場にある状態であればそのモンスターをリリースすればOKですが

ブラックフェザー・ドラゴンは自身をBFとして扱わない関係でリリースできず、

リリース要員と同時にEX召喚枠も別途確保しなければ

2体目のブラックフェザー・ドラゴンを特殊召喚する事が出来ません。

リンクモンスターを用意するなり蘇生で出してブラックフェザー・ドラゴンを出すなりで

ちゃんとEX召喚枠を確保する工夫をしましょう。

 

 

手札から発動できる罠というのは現在では結構な数存在しますが。

カウンター罠でそれが出来るというのはかなり貴重で

他にはタキオン・トランスミグレイションとレッド・リプートぐらいです。

多少癖こそありますがそれでもインチキといっていい性能のカウンター罠と言えます。

 

それにしても一緒に収録されたBF-南風のアウステルといい

ここに来てブラックフェザー・ドラゴンの救済がされてますね。

BFのカテゴリに属さないなど不遇な扱いを受けてきたカードなので

ちゃんと救済されるのはありがたい所です。

所で玄翼竜 ブラック・フェザーの方はテコ入れされませんかね?

モバイルバージョンを終了