サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王カード考察:星遺物の交心(せいいぶつのこうしん) 妨害&展開サポートで色々美味しい

今回紹介するのはCYBERNETIC HORIZONよりこのカードです。

 

 

星遺物の交心
通常罠
このカード名の①②の効果は1ターンに1度、
いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに「クローラー」モンスターが存在し、
相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果は
「相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す」となる。
②:墓地のこのカードを除外し、
フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスター1体を選び、
対象のモンスターのリンク先となる自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。

 

 

クローラーのサポートとなる通常罠です。

アブラムとイムドゥークが金色のクローラーと出会い

その結果としてアブラムの持つ剣が光り輝いています。

光が赤から青に変わってますがこれはクローラー・スパインでしょうか?

この金色のクローラーに敵意のようなものは感じられず

交心というカード名からもむしろ交流を望んでいるように感じます。

クローラーというのは本来は話の通じる相手なのかもしれませんね。

敵対関係にある星杯とクローラーがこうして心を通わせるというのは

王道ながらも胸が熱くなる展開ですね。

大体イメージとしてはこんな感じでしょうか。

 

 

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、
いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドに「クローラー」モンスターが存在し、
相手モンスターの効果が発動した時に発動できる。
その効果は
「相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す」となる。

①の効果は1ターンに1度、

自分の場にクローラーが存在する状態で相手モンスターの効果が発動した際に

その効果をこちら側の表側表示モンスター1体を手札に戻すという

バウンス効果に書き換えてしまうというものです。

【クローラー】にとっては相手のモンスター効果を妨害すると同時に、

手札バウンスという最もアドバンテージを損失し辛い形で

各種クローラーの持つ相手の効果でフィールドから離れた効果の発動トリガーとなる

まさに一石二鳥の効果となります。

 

 

このカード名の①②の効果は1ターンに1度、
いずれか1つしか使用できない。
②:墓地のこのカードを除外し、
フィールドのリンクモンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「クローラー」モンスター1体を選び、
対象のモンスターのリンク先となる自分フィールドに裏側守備表示で特殊召喚する。

②の効果は1ターンに1度、墓地のこのカードを除外する事で

フィールドの手札、デッキ、墓地のいずれかからクローラー1体を選び

リンクモンスターのリンク先に裏側守備表示で特殊召喚するというものです。

①の効果とは1ターンにどちらか片方しか効果が発動できない為、

相手ターンには①の効果を、自分ターンには②の効果をみたいに

発動タイミングを意識しておくのがいいでしょう。

単純に好きなクローラーをデッキから裏側守備で特殊召喚できるのは優秀で

クローラーの展開力を高めるのに貢献してくれるでしょう。

 

 

純粋にクローラーの強化といっていいほどには優秀なカードであり

特に相手のモンスター効果を書き換えて妨害出来るのはありがたいです。

①の効果でバウンスするモンスターは相手が選べる為、

出来るだけクローラーだけがフィールドにいる状態で出すのが望ましいでしょう。

純正の【クローラー】デッキでこそ真価を発揮する効果と言えます。

モバイルバージョンを終了