サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王VRAINS(ヴレインズ)第41話『欺かれた事実』感想

遊戯王ヴレインズ41話の感想です。

前回のあらすじ:鬼塚も消えた・・・。

あとあらすじ長いよ!

 

久々のスピードデュエル

ハノイの塔の中心部に来た事でデータストームが激しく吹き荒れています。

そんな中プレイメーカーとリボルバーの2人はDボードに乗りこみ

瓦礫が飛び舞う危険な状況の中スピードデュエルを開始します。

ただイグニスを抹殺する為だけに世界を巻き込んだテロを行うリボルバー、

素直に渡せばこんな事にはならなかったといいつつも

最早中断する気は毛頭ないと世界を混乱に陥れる覚悟は変わりません。

そんな2人をカエルとハトのマスコミコンビが中継しようとしますが

瓦礫だらけの中まともに近づく事さえできません。

音声を取得できる距離まで近づくことは叶いませんでしたが

それでも映像だけは記録しようと危険を承知で中継を続ける決意です。

 

先行はプレイメーカー。

まずはスタック・リバイバーを通常召喚し

続けて手札からブート・スタッガードとバックアップ・セクレタリーを特殊召喚、

3体でデコード・トーカーをリンク召喚した後に

リバイバーの効果でセクレタリーを蘇生しデコードの攻撃力を2800にします。

何気にデコード・トーカーを見るのも久しぶりな気がします。

そしてカードを1枚伏せてターンエンドです。

 

 

でもそんな事はどうだっていいんだ、重要な事じゃない

リボルバーは問います。何故イグニスがハノイから逃げているのか知っているのかと。

最初に捕まえた時に記憶を失っていたというプレイメーカーですが

リボルバーが言うにはイグニスを捕えたデータに記憶に関する部分は無かったという話です。

つまりAiの記憶が無かったというのは嘘っぱちであり

最初から全ての記憶を知っていながらあえてそれを隠していたという事です。

さらにリボルバーはイグニスについての詳しい情報をプレイメーカーに伝えます。

Aiの正式名称は「AGN-006」かつてロスト事件により6人の子供が捕らえられた際

遊作の行ったデュエルを学習、観察して作られた人工知能との事。

言ってみればAiは遊作の分身とも言える存在なわけです。

その割には随分と性格が違っていますがもしかしたら遊作も普通に過ごすことが出来たら

Aiみたいなお調子者な性格になれていたのかと思うと少しもの悲しい所がありますね。

元々こういった人工知能は人間を助ける存在として開発されていましたが

開発者の予想を大きく上回るほどに人工知能は成長、自らサイバース世界を作り上げ

さらには記憶を失ったフリをして人間を欺くまでに高度な知能を有する事になりました。

人間を騙せるというのはそれは人間の心を把握する事が可能であり

突き詰めると人工知能が人間を操り支配する事も十分に可能という事になります。

リボルバーはそれ故にイグニスが人類の脅威になると言っているわけですね。

 

それに対するAiの弁明はこうです。

プレイメーカーが自分のモデルとなった子供だというのは最初から気づいていた、

だけど当時のAiは逃げるのに必死でそれ故に誰も信じる事が出来なかった。

だからすべてを話す事が出来なかったとの事。

割とプレイメーカーに対して情に訴えかける弁明の仕方です。

人間が理屈で話して人工知能が情で話すというが中々面白い対比ですね。

なおプレイメーカーは「別にこいつ仲間とかじゃなくてただの人質」と一蹴、

でもそんな事はどうだっていいんだ、重要な事じゃないと

今は何よりもリボルバーとの決着をつける事を優先する咆哮です。

リボルバーもプレイメーカーと決着をつける事は望みでありそれを了承、

デュエルは続行されます。

 

 

崇高なるバリア-ミラーフォース-

リボルバーのターン、ドロー。引いたカードは・・・聖なるバリア -ミラーフォース-

リボルバーめっちゃ嬉しそう!

「運命はお前を容赦なく叩き潰せと言っているようだ」と超ノリノリです。

リボルバーはスピンドル・ドラを通常召喚した後に

カードを1枚伏せてターンエンドです。

 

こうしたデュエルの間にも瓦礫の嵐が2人に襲い掛かっています。

少しよけそこなった瓦礫がプレイメーカーの頬を掠めており

草薙も「一歩間違えば死ぬ」と見ててハラハラしています。

なおプレイメーカーとリボルバーの2人は結構瓦礫を避けていますが

中継しているカエルさんはボコボコです

 

プレイメーカーのターン、ドロー。

攻撃力の低いモンスターをわざわざ攻撃表示で晒しているわけで

当然ながら何かあるとプレイメーカーは警戒します。

そうなると気になるのはセットしてあるカードです。

記憶に残るのはゴーストガールやGo鬼塚とのデュエルの時に使った例のミラーフォース。

プレイメーカーはそれを警戒した上での動きをしていきます。

プレイメーカーはフォールトトレランサーを通常召喚、

このカードは自身を守備表示にする事が可能であり

さらに守備表示でいる時、攻撃表示モンスターを効果破壊から守る効果を持っています。

もう明らかに対ミラーフォース用のカードといった感じです。

トレランサーとセクレタリーは守備表示にしてミラーフォースの対象外にしつつ

攻撃表示のデコードはトレランサーの効果で守るという布陣を固めた上で

デコードでスピンドル・ドラを攻撃します。

しかしそれでなんとかなるほどリボルバーは甘くありませんでした。

「ハノイの崇高なる力の前にひれ伏すがいい!」と叫びミラーフォースを発動、

警戒した通りに伏せカードはミラフォだったわけですが

ここでスピンドル・ドラの効果が発動、自身が攻撃された時に

相手の守備表示モンスターを全て攻撃表示にするというもので

これによりトレランサーとセクレタリーが攻撃表示になり

トレランサーが付与していたデコードの効果破壊耐性も消滅してしまいました。

これにより結局すべてのモンスターがミラーフォースで全滅してしまいます。

さらにリボルバーは手札からオーバーフロードラゴンを特殊召喚、

これは場のモンスターが破壊された時に手札から特殊召喚が可能であり

この時2体以上のモンスターが破壊されていた場合トークンを生成する事も可能です。

まさにミラーフォースを最大限活用するモンスターだと言えるでしょう。

スピードデュエル故にこの後に立て直す事も出来ずプレイメーカーはターンエンドです。

 

リボルバーのターン、ドロー。

召喚条件はドラゴン族2体以上、

オーバーフロー、スピンドル・ドラ、トークンの3体でコンバインし

LINK-3、マズルフラッシュドラゴンをリンク召喚です。

このカード、よく見るとリンクマーカーが全て相手方向に向いています。

ついに出たかって感じのリンクマーカーですね。

さらに手札からガンパウダー・ドラゴンを通常召喚、

その効果でマズルフラッシュの攻撃力800上昇させ3100にします。

そしてマズルフラッシュでダイレクトアタック。

見事に直撃してプレイメーカーのライフが残り900まで削られます。

残るガンパウダーの攻撃力が800でギリギリ助かると安心したのもつかの間、

ガンパウダーの効果で強化されたモンスターが戦闘ダメージを与えた場合に

自身の攻撃力を800上昇させ1600となりました。

これの直撃を食らえばそのままライフ0です。

 

 

 

 

リボルバーさんミラーフォース好きすぎる

スピンドル・ドラもオーバーフロードラゴンも

まさにミラーフォースを最大限生かす為のカードだと言えます。

クリティウスの牙でミラーフォースドラゴン出せたらすごい喜ぶんじゃこの人。

 

そしてAiの謎もだんだん解明されてきましたね。

ロスト事件の被害者を元に作られて6人存在する事が明らかになりました。

草薙の弟がモデルのイグニスもスペクターモデルのイグニスもいるんでしょうね。

しかし結局の所彼らが何を目的としているかは謎のままです。

個人的にはAiは何かたくらんでるにしても根っからの悪人ではなさそうですが。

 

次回予告 42話『スターダスト・ロードの導き

ハノイの塔が形成されるこの場所は

夥しいデータを含んだデブリがひしめき合う危険地帯

ひとたび体勢を崩せば死が待ち受ける

しかしながらプレイメーカーは劣勢を覆すべく

更なる危険地帯に足を踏み入れる!

どうやらストームアクセスの為にハノイの塔の中心部へ向かうようですね。

予告にはセキュリティ・ドラゴンの姿が移っています。

新しく入手したカードなのかそれとも最初から持っていたカードなのか。

そして子供時代のリボルバーの姿が映し出されています。

白髪なあたりやはり以前ホットドッグを買っていた客のようですね。

モバイルバージョンを終了