サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

サイバース・コンバーター:遊戯王カード考察 セクレタリーと並ぶ手札からの展開手段に

7月21日にVジャンプ9月号が発売されます。

今回紹介するのはその付録としてついてくるこのカードです。

 

 

 

サイバース・コンバーター
効果モンスター
星2/光属性/サイバース族/攻1000/守1000
このカード名の①の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
①:自分フィールドのモンスターがサイバース族モンスターのみの場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
②:このカードが召喚に成功した時、
自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの種族はターン終了時までサイバース族になる。

 

 

サイバース族の新しい仲間となる光属性レベル2モンスターです。

えーと・・・・・・なんだろこれ

なんともいえない形状をしていますが何かモチーフあるんでしょうか

左右についてるのはロータリーコンバーターのようにも見えますが・・・。

コンバーターとは「変換器」の事でコンピューター用語においては

ある形式のファイルを別の形式に置き換える事のできるソフトウェアを指します。

このカードの場合他の種族をサイバース族という形式に置き換えていると表現できます。

 

 

①の効果は1ターンに1度、自分フィールドのモンスターがサイバース族のみの場合に

手札から特殊召喚が出来る自己召喚効果です。

バックアップ・セクレタリーよりも特殊召喚条件が厳しくなっていますが

サイバース族で統一しているデッキであればほぼあちらと同じような使い方が可能です。

どちらも1ターンに1度の制約があるのでほどよく一緒に混ぜるといいでしょう。

 

 

②の効果は召喚に成功した時に

自分の表側表示モンスター1体を1ターンの間サイバース族に変するというものです。

サイバース族以外のデッキでサイバース族指定のリンクモンスターを出したい場合に

他のモンスター1体をサイバース族にすればハニーボットのリンク召喚を、

適当なLINK-2をサイバース族にすればエンコード・トーカーのリンク召喚を狙えます。

他には適当なモンスター、例えば2回攻撃できるHSRチャンバライダーなどに

サイバネット・バックドアを使ってダイレクトアタックをさせるといった使い方もできます。

 

 

②の効果が発動できる状況=①の効果が発動できない状況であり

そもそも①の効果で特殊召喚した場合は②の効果が使えない為

基本的にはトレードオフの関係となります。

両方の効果を使い分けていきたい場合サイバース族メインのデッキで採用しつつ

ギャラクシー・サーペント等他の種族のカードも使う場合などに

②の効果での属性変更も視野に入れておくといいでしょう。

また無理して両方の効果を使おうと考えなくとも

①の効果だけ見てもバックアップ・セクレタリーと同様の使い方ができ

なおかつサイバース・ガジェットで蘇生できると考えれば結構優秀です。

モバイルバージョンを終了