2017-02

スポンサーリンク
カード考察

RR(レイド・ラプターズ)-レヴォリューション・ファルコン-エアレイド

素良戦の原作再現が可能になりました今回紹介するのはザ・ヴァリュアブル・ブック19の付録となるこのカードです。RR-レヴォリューション・ファルコン-エアレイドエクシーズ・効果モンスターランク6/闇属性/鳥獣族/攻2000/守3000鳥獣族レベ...
書籍感想

東方鈴奈庵第48話『本居小鈴の葛藤』感想

鈴奈庵48話の感想です。久々にサブタイトルに前後編がついていません。人里における妖怪の影響前回の話で妖怪の事が気になってしょうがなくなった小鈴はまずは妖怪退治をよくしている魔理沙に話を聞いてみる事にします。妖怪が人里に関わっているのは把握し...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第144話『呪われし機械仮面(ギアマスク)』感想

遊戯王ARC-V144話の感想です。黒咲とデュエルをする為にエクシーズ次元へと旅立った遊矢。しかしエクシーズ次元で待っていたのはデニス・マックフィールドでした。エンタメイトVSエンタメイジデニスに黒咲の居場所を聞く遊矢でしたがその質問にはア...
スポンサーリンク
カード考察

FNo.(フューチャーナンバーズ)0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュ:遊戯王カード考察

墓地にナンバーズを溜めて一気に勝負を決めろ!2月24日にザ・ヴァリュアブル・ブック19が発売されました。今回紹介するのはその付録カードとなるこのカードです。FNo.0 未来皇ホープ-フューチャー・スラッシュエクシーズ・効果モンスターランク0...
カード考察

生存境界:遊戯王カード考察

大量展開と万能除去を兼ね備える!いよいよ今日恐獣の鼓動の発売ですね。今回紹介するのはストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-よりこのカードです。生存境界通常罠①:フィールドの通常モンスターを全て破壊し、破壊した数までデッキからレベル4以下の恐竜...
カード考察

恐獣の鼓動と一緒に揃えておきたいカードは?新マスタールールでも十分戦えるぞ!

明日2月25日にストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-が発売されます。収録されるカードは以下の通りです。モンスターカードSR04-JP000「プチラノドン」 ウルトラレアSR04-JP001「究極伝導恐獣(アルティメットコンダクターティラノ)...
カード考察

サイバネット・ユニバース:遊戯王カード考察

墓地の再利用と妨害を兼ねるフィールド魔法!今回紹介するのはスターターデッキ2017よりこのカードです。サイバネット・ユニバースフィールド魔法①:自分フィールドのリンクモンスターの攻撃力は300アップする。②:1ターンに1度、自分または相手の...
カード考察

ミセス・レディエント:遊戯王カード考察

エクストラ召喚枠確保の期待の星今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。ミセス・レディエントリンク・効果モンスター地属性/獣族/攻1400/LINK-2【リンクマーカー:左下 右下】地属性モンスター×2体このカード名...
カード考察

DDD疾風大王(しっぷうだいおう) エグゼクティブ・アレクサンダー:遊戯王カード考察

アタッカーとしても展開要因としても活用できる!今回紹介するのはコード・オブ・ザ・デュエリストよりこのカードです。DDD疾風大王 エグゼクティブ・アレクサンダーシンクロ・効果モンスター星10/風属性/悪魔族/攻3000/守2500チューナー+...
カード考察

遊戯王OCGリンク召喚解説:「リンク・スパイダー」と「ハニーボット」でエクストラデッキから特殊召喚する枠を作ろう

新マスタールールにおける一番の変更点、EXモンスターゾーン。このエクストラデッキ専用のモンスターゾーンが登場した事により従来のモンスターゾーンはメインモンスターゾーンと名称が改められリンクモンスターによるリンクを受けない限りこのメインモンス...
スポンサーリンク