サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

真竜(しんりゅう)「ランク9軸」:遊戯王テーマ考察

V.F.D.(ザ・ビースト)率いる真竜皇とそれに対抗する為に

メタルフォーゼ、クリストロン、十二獣といった勢力に力を与えるマスターP、

その2つの対立する勢力が1つになった「真竜」というテーマ、

以前にマスターP率いるアドバンス召喚軸の真竜を記事にしましたが

今回はV.F.D.の勢力を中心をしたランク9軸の真竜の紹介をしたいと思います。

 

 

 

真竜皇(しんりゅうおう)アグニマズドV(バニッシャー)
効果モンスター
星9/炎属性/幻竜族/攻2900/守1900
「真竜皇アグニマズドV」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
炎属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
炎属性モンスター2体を破壊した場合、
相手のフィールド・墓地からモンスター1体を選んで除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から炎属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで手札に加える。

 

 

 

真竜皇(しんりゅうおう)バハルストスF(フューラー)
効果モンスター
星9/水属性/幻竜族/攻1800/守3000
「真竜皇バハルストスF」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
水属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
水属性モンスター2体を破壊した場合、
相手のフィールド・墓地から魔法・罠カードを2枚まで選んで除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから水属性以外の幻竜族モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

 

 

真竜皇(しんりゅうおう)リトスアジムD(ディザスター)
効果モンスター
星9/地属性/幻竜族/攻2500/守2300
「真竜皇リトスアジムD」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
地属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
地属性モンスター2体を破壊した場合、
相手のエクストラデッキを確認してその中からモンスターを3種類まで選んで除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
自分の墓地から地属性以外の幻竜族モンスター1体を選んで特殊召喚する。

 

 

真竜凰(しんりゅうおう)マリアムネ
効果モンスター
星9/風属性/幻竜族/攻2700/守2100
「真竜凰マリアムネ」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
風属性モンスターを含むモンスター2体を破壊し、このカードを手札から特殊召喚し、
風属性モンスター2体を破壊した場合、相手のデッキの上からカードを4枚除外できる。
②:このカードが効果で破壊された場合に発動できる。
デッキから風属性以外の幻竜族モンスター1体を手札に加える。

 

 

真竜皇(しんりゅうおう)V.F.D.(ザ・ビースト)
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/幻竜族/攻3000/守3000
レベル9モンスター×2体以上
①:1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、属性を1つ宣言して発動できる。
ターン終了時まで、フィールドの表側表示モンスターは宣言した属性になり、
宣言した属性の相手モンスターは効果を発動できず、攻撃もできない。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
自分の手札の「真竜」モンスターの効果で破壊するモンスターを
相手フィールドからも選ぶ事ができる。

 

 

真竜凰の使徒(しんりゅうおうのしと)
永続魔法
「真竜凰の使徒」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分の墓地の「真竜」カード3枚を対象として発動できる。
そのカードをデッキに加えてシャッフルする。
その後自分はデッキから1枚ドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。
「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 

 

真竜の継承(しんりゅうのけいしょう)
永続魔法
「真竜の継承」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:自分メインフェイズに発動できる。
このターンにフィールドから墓地へ送られた
「真竜」カードの種類(モンスター・魔法・罠)の数だけ、
自分はデッキからドローする。
②:自分メインフェイズに発動できる。
「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

 

 

ドラゴニックD(ドラゴニックダイアグラム)
フィールド魔法
①:フィールドの「真竜」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、
アドバンス召喚した「真竜」モンスターは
それぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を選んで破壊し、
デッキから「真竜」カード1枚を手札に加える。

 

 

真竜皇の復活(しんりゅうおうのふっかつ)
永続罠
「真竜皇の復活」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:自分の墓地の「真竜」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを守備表示で特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターを特殊召喚できない。
②:相手メインフェイズに発動できる。
「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

 

 

真竜の黙示録(しんりゅうのもくしろく)
永続罠
「真竜の黙示録」の①②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、
①②の効果は同一チェーン上では発動できない。
①:このカード以外の自分フィールドの「真竜」カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊し、
相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力を半分にする。
②:相手メインフェイズに発動できる。
「真竜」モンスター1体を表側表示でアドバンス召喚する。
③:このカードが魔法&罠ゾーンから墓地へ送られた場合、
フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。

 

 

テーマの特徴をまとめてみるとと以下の通りです。

・白い翼を持つ威圧感たっぷりなドラゴン達である

・レベル9の幻竜族テーマでありランク9のエクシーズ召喚を積極的に狙う

・手札、フィールドのモンスターを破壊する事で特殊召喚が可能であり

自身も効果で破壊される事で効果を発動する

・個々のステータスが高く相手モンスターの動きを止めつつ戦闘で圧倒しやすい

・1匹変なのが混ざってるけど気にするな!

 

真竜皇V.F.D.の眷属となる真竜皇達はいずれも白い翼を持っているのが特徴です。

それぞれ火、水、土、風と4属性に分かれておりまさに四天王といった感じです。

すいません嘘です。1匹は相手側の勢力です

いやマリアムネさん、何で効果とかその他もろもろこっち側なの・・・?

そしてそれらを束ねる存在だと思われるのがこのV.F.D.(ザ・ビースト)です。

真竜皇の復活のイラストでは空間を割るように現れており

他の真竜皇を率いて暴れまわっている様子が描かれています。

 

 

メインデッキに入る4体の真竜はいずれも手札かフィールドから

自身と同じ属性を1体以上含むモンスター2体を破壊する事で

手札から特殊召喚する効果を持っています。

これに加えて自分と同じ属性2体を破壊して特殊召喚した場合に

フィールドやデッキから対象を取らない除外効果を発動したり

効果で破壊された場合に違う属性の幻竜族を特殊召喚か手札に加える効果を持ち

各属性のサポートの側面を合わせつつも真竜で組むことでも力を発揮するという

どことなく征竜をイメージさせる性能を持っています。

こうして特殊召喚の条件となる破壊効果を上手く活かしながら

フィールドにレベル9の真竜を展開していき

真竜皇V.F.D.をはじめとするランク9のエクシーズ召喚に繋げていくというのが

このランク9軸の真竜のコンセプトとなっています。

 

 

真竜用の魔法罠は基本的にアドバンス軸でこそ真価を発揮しますが

手札、フィールドの真竜を選んで破壊してドローできるドラゴニックDをはじめ

墓地の真竜を蘇生させてランク9に繋げやすくなる真竜皇の復活に

フリーチェーンで真竜を破壊して効果発動を狙える真竜の黙示録、

墓地の真竜皇VFDをエクストラデッキに戻して再利用できる真竜凰の使徒など

ランク9軸においても効果的に使えるカードも多く存在します。

特にアドバンス軸の真竜との混合デッキを作りたい場合には

こういった両方にメリットのある魔法罠を上手く使っていくのが重要となります。

 

 

切り札となるランク9エクシーズの真竜皇V.F.D.は

場のモンスターの属性を好きな属性に変更しつつ相手モンスターの効果を妨害、

さらに相手モンスターを破壊して真竜を特殊召喚できるようにするなど

非常に強力な性能を秘めています。

レベル9真竜を中心にデッキを構築する場合

同じ属性2体を破壊して特殊召喚を狙うのは中々難しかったりするのですが

V.F.Dの効果で場のモンスターの属性を変更する事で

相手モンスターを破壊しつつ同じ属性2体を破壊した場合の効果も狙いやすくなる等、

まさにレベル9真竜の性能を最大限に発揮できる効果を持っています。

まずは真竜皇V.F.D.のエクシーズ召喚を狙った上で相手モンスターを蹂躙、

真竜を複数展開した上で総攻撃を仕掛けるのが真竜の基本的な動きとなってきます。

 

 

何気に今までランク9をメインとするテーマは存在しておらず

(他のレベルもいるとはいえ)この真竜こそが初のランク9テーマと言っていいでしょう。

これにはきっとV兄様もご満悦です

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。
※カード名をクリックでwikiを表示します

 

エクシーズ・リボーン

墓地のエクシーズモンスターを蘇生できる罠カードです。

このテーマはいかに真竜皇VFDをフィールドに出せるかが重要であり

破壊されたVFDを蘇生できるこのカードの価値は大きいです。

またVFDはフリーチェーンで相手モンスターの効果を妨害できる為、

このカードで相手ターンに蘇生できる点も魅力的です。

 

古代の機械熱核竜

機械街を破壊する事でデッキや墓地から特殊召喚のできるレベル9モンスターです。

ドラゴニックDを機械街の破壊トリガーとして利用する事が可能であり

一旦墓地に送れば古代の機械蘇生で継続的に蘇生も出来る為、

真竜皇VFDのエクシーズ素材として活用しやすいです。

また手札に来ても各種真竜の特殊召喚用のコストにすれば無駄がありません。

 

ナイト・ドラゴリッチ

幻竜族以外のデッキ、エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターに対して

強力な妨害効果を発揮できる幻竜族モンスターです。

幻竜族テーマである真竜はほとんど影響を受けないため一方的に相手を妨害可能であり

またランク9軸の真竜は召喚権も余りやすくこのカードも場に出しやすいです。

モバイルバージョンを終了