機械複製術と相性抜群!
今回紹介するのはストラクチャーデッキR-機械竜叛乱-よりこのカードです。
古代の歯車機械
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 500/守2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。
このターン、自分のモンスターが攻撃する場合、
相手はダメージステップ終了時まで宣言した種類のカードを発動できない。
②:1ターンに1度、
「ガジェット」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。
エンドフェイズまで、このカードは宣言したカードと同名カードとして扱う。
新しく登場するレベル4のアンティークギアにしてガジェットの1体です。
「アンティーク・ギアガジェット」というもう一切の無駄がないレベルで
アンティーク・ギアとガジェットの名前しか入っていません。
古代の機械熱核竜をアドバンス召喚する為のリリース要因として最適で
あちらの効果を最大限に発揮する事が可能です。
攻撃力が500であり古代の機械箱や機械複製術に対応しています。
①の効果はこのカードが召喚、特殊召喚に成功した場合に
モンスター、魔法、罠のいずれかを宣言、そのターンの間相手は
自分のモンスターが攻撃する時に宣言したカードの発動を封じられるというものです。
いわばアンティークギアに共通して見られる攻撃時に発動を封じる効果を
限定的ながらも自分のモンスター全てに付与できるというものです。
特にモンスター効果を封じられるのは破壊されて発動する効果の抑止に便利ですし
最近は攻撃反応罠にも怖いものが多いので中々便利な効果です。
また1ターンに1度の制約も無い為、機械複製術などで3体このカードを場に出せば
全てのカードの発動を封じる事も可能です。
ただアンティークギアにはそもそもこの発動時に攻撃を封じる効果が多く、
アンティークギアのサポートとしてはそこまで有用ではありません。
むしろこのカードを素材にしたエクシーズモンスターで攻撃する場合などに
有効に機能する効果だと言えるでしょう。
②は1ターンに1度、「ガジェット」モンスターの名前を1体宣言、
エンドフェイズまで自身をその宣言したガジェットの名前として扱う効果です。
E・HERO プリズマーやボットアイズ・リザードなど
この手のカード名を変更できる効果を持つモンスターはいくつか存在するのですが
それらのカードがデッキに変更したいカードが入っている事が必要なのに対し、
この効果はデッキに元のカードが入ってなくてもただ宣言するだけで発動可能です。
このカードの場合「デッキに変更したいカードを採用する必要が無い」という事よりも
「デッキから変更したいカードを墓地に落とす必要が無い」事が大事な点と言えます。
古代の機械巨竜のような特定のガジェットをリリースして出した時に発動する効果を
このカードを使えば好きなガジェットを指定して発動させる事も可能ですが、
この効果の本命は宣言したガジェットを機械複製術を使う事で
デッキから2体特殊召喚できるという点です。
レッド・グリーン・イエローのいずれかのガジェットを2体特殊召喚できれば
フィールドにレベル4が3体並び、さらにガジェットを2枚サーチできるという
強烈なアドバンテージを確保する事が可能です。
とまあこのように機械複製術と抜群のシナジーを誇るカードです。
ガジェットの展開力を補うのに貢献してくれるカードの1枚であり
どちらかと言えばアンティーク・ギアよりガジェットにとって恩恵が大きいです。
ただ古代の機械熱核竜の①の②の効果を同時に発動できるリリース素材としても有用で
アンティーク・ギアでもお世話になる事が多いでしょう。