プトレマイオス闇堕ちしました
今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。
煉獄の騎士 ヴァトライムス
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/戦士族/攻2600/守 550
レベル4「テラナイト」モンスター×2
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
フィールドの全ての表側表示モンスターは闇属性になる。
②:このカードのX素材を1つ取り除き、手札を1枚捨てて発動できる。
光属性の「テラナイト」Xモンスター1体を、
自分フィールドのこのカードの上に重ねて
X召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスターをX召喚できない。
自分の墓地に「テラナイト」モンスターが7種類以上存在する場合、
この効果は相手ターンでも発動できる。
新たなるテラナイトのランク4エクシーズです。
星守の騎士 プトレマイオスとエルシャドール・ネフィリムが悪魔合体し
さらにインフェルノイド・ティエラまで混ざったような禍々しい姿です。
禁止カードが2つ組み合わさった非常に豪華なモンスターです。
ヴァトライムスとはプトレマイオスのアラビア語での呼び方であり
星守の騎士と同じテラナイトというルビで煉獄の騎士と名付けられています。
恐らくはプトレマイオスが闇堕ちしてしまった姿なのでしょう。
端末世界のストーリーはまだまだ続くようです。ストーリー本はよ!
ランク4のエクシーズモンスターであり攻撃力と守備力が
星守の騎士 プトレマイオスと正反対になっており
また属性も光属性から闇属性へと正反対になっています。
丁度希望皇ホープと絶望皇ホープレスと似たような関係ですね。
エクシーズ素材にはレベル4のテラナイト2体を要求している為、
基本的には【テラナイト】での活用が前提となるでしょう。
①の効果はこのカードがモンスターゾーンに存在する間、
フィールドの表側表示モンスター全ての属性を闇属性に変更するというものです。
相手が属性依存のカードを使う場合それを妨害する事が出来ますが
自分のモンスターにも影響を与える為、オネストなど
テラナイト用に光属性サポートを採用している場合には注意が必要です。
②の効果はオーバーレイユニットを1つ消費、かつ手札を1枚捨てる事で
光属性(つまり同名カード以外の)テラナイトエクシーズを
このカードの上に重ねてエクシーズ召喚する事が出来るというものです。
ただしこの効果を発動した後、ターン終了時まで
エクシーズ召喚ができなくなる制約が発生します。
手札消費しますが他のテラナイトが禁止カードになったこいつの闇堕ち前を除いて
素材を3体要求する中このカードは素材2体でエクシーズ召喚可能な為、
実質的にエクシーズ召喚の為にフィールドに揃える素材を1体減らせます。
また墓地にテラナイトが7種類以上いる場合
この効果をフリーチェーンで発動可能になります。
これは特にトライヴェールの①の効果を使う場合に真価を発揮し、
相手ターンにバウンスする事で相手の展開を強力に妨害する事ができます。
その条件となる墓地のテラナイト7種類ですが
このカードの素材とこのカード自身でまず3体分、
さらにこの効果でエクシーズチェンジしたテラナイトで4体分確保できます。
あとどこかで3体分調達すれば条件を満たす事が可能であり
墓地肥やしを意識すれば十分に狙っていく事が出来るでしょう。
フィールドのモンスター全てを闇属性に変えられる為、
星輝士 セイクリッド・ダイヤの②の効果で
相手フィールドのモンスター全ての効果を無効にして破壊できる他
超融合でスターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴンを融合召喚する場合
相手モンスター2体を素材にしてしまう事が可能になります。
また自分のモンスターを闇属性に出来る点はRUM-幻影騎士団を使う時に
全てのエクシーズモンスターを対象にできる点で活きて来ます。
特にテラナイトであればアルタイルの効果でテラナイトエクシーズを蘇生でき
そこから幻影騎士団ラウンチでランク5やランク6のエクシーズに繋げられます。
あとおまけでマハードさんが全ての相手に本領発揮可能です。
テラナイトであればヴァトライムスを出す事は簡単であり
このカードを主軸にしたデッキ構成をしてみるのも面白いでしょう。
あまりに強すぎて禁止になったプトレマイオスを調整したようなカードですが
闇属性にする効果などヴァトライムスならではの強みもしっかりあります。
現在素材2体で出せる唯一のテラナイトエクシーズである事もあり
2600という攻撃力からアタッカーとしても十分活用していけます。