2016-07

スポンサーリンク
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第116話『太陽と月の守護者』感想

遊戯王ARC-V116話の感想です。前回セレナの裏切りにあい柚子を攫われてしまいましたが無事シンクロ次元に残っていたランサーズと合流した遊矢達、そのままボートでアカデミア本拠地まで進撃を返しします。廊下をバイクで走ってはいけないユーゴが柚子...
遊戯王

遊戯王OCGテーマ考察:堕天使(だてんし)

堕天使、天界を追放され悪魔となった天使であり中二の代表格です。遊戯王では堕天使マリーを始め古くからこの名前を持つモンスターがおり漫画版GXでは響みどりが堕天使を中心とたデッキを使っていました。そんな堕天使がデステニー・ソルジャーズでついにカ...
書籍感想

東方鈴奈庵第42話『人妖百物語:前編』感想

東方鈴奈庵42話の感想です。今月のコンプエースは三月精も収録されています。鈴奈庵も三月精も暑いのでなんとかしようというお話です。ONRYO!でNORYO!季節はすっかり夏、幻想郷でもその暑さは凄まじいようで小鈴はすっかり暑さにやられていまし...
スポンサーリンク
カード考察

遊戯王OCGカード考察:EM(エンタメイト)オッドアイズ・メタル・クロウ

元祖「融合」が活きる融合モンスター!遊戯王ARC-V 最強デュエリスト遊矢!!の1巻が本日7月29日に発売されます。今回はその付属カードとしてついてくるこのカードの紹介です。EMオッドアイズ・メタル・クロウ融合・効果モンスター星8/闇属性/...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:D-HERO(デステニーヒーロー) ディストピアガイ

デステニーヒーローの新たなる看板モンスター今回紹介するのはデステニー・ソルジャーズよりこのカードです。D-HERO ディストピアガイ融合・効果モンスター星8/闇属性/戦士族/攻2800/守2400「D-HERO」モンスター×2「D-HERO...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:魔界劇団の楽屋入り

ほらほら、羽箒打ってもいいんだよ?(ゲス顔)今回紹介するのはデステニー・ソルジャーズよりこのカードです。魔界劇団の楽屋入り通常罠「魔界劇団の楽屋入り」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分のPゾーンに「魔界劇団」カードが2枚存在する場合...
遊戯王

遊戯王OCGテーマ考察:Kaiju(壊獣)”EXTRA PACK 2016″

2016年9月10日にEXTRA PACK 2016が発売されます。コズモやバージェストマなど様々な海外のカードが収録されていますが今回はそんな中でもKaiju(壊獣)の紹介をしたいと思います。ちなみに現在日本名が判明している怒炎壊獣ドゴラ...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:クリストロン・インパクト、クリストロン・エントリー、クリスタルP(ポテンシャル)

全部強いです。今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。クリストロン・インパクト通常罠①:除外されている自分の「クリストロン」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚し、相手フィールドに表側表示...
アニメ感想

遊戯王アークファイブ第115話『決闘海賊(デュエルかいぞく)キャプテン・ソロ』感想

遊戯王ARC-V115話の感想です。デニスは自らカードになってしまいました。ランサーズの誰にも見送られない形で。あの場にランサーズの誰かがいれば結果が変わっていたのでしょうか。遊勝が手に取ったデニスのカードにはどのような表情が写っていたので...
カード考察

遊戯王OCGカード考察:魔界大道具「ニゲ馬車」

三十六計逃げるが勝ちだ!今回紹介するのはデステニー・ソルジャーズよりこのカードです。魔界大道具「ニゲ馬車」永続魔法①:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、自分の「魔界劇団」モンスターはそれぞれ1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。②...
スポンサーリンク