純正のトゥーンでは使いづらい、だが・・・
今回紹介するのはシャイニング・ビクトリーズよりこのカードです。
レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン
トゥーン・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2400/守2000
①:このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない。
②:自分フィールドに「トゥーン・ワールド」が存在し、
相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
このカードは直接攻撃できる。
③:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
手札から「レッドアイズ・トゥーン・ドラゴン」以外のトゥーンモンスター1体を
召喚条件を無視して特殊召喚する。
トゥーン・キングダムで本格的にトゥーンが強化されて以来、
ちょくちょくと新カードがこっそり追加されているトゥーンモンスターの1体デース。
そして今度はレッドアイズがトゥーン化する事になりマシタ。アンビリーバブル☆
コミカルになったレッドアイズがキュートデース。
ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴンの対のデザインを意識されており
顔の向きが逆になっている他ブルーアイズが丸みを強調した外見をしているのに対し
こちらは角ばった体つきが強調されていマース☆
トゥーンモンスターの例に漏れずレベルや属性、種族といったステータスは
元となった真紅眼の黒竜と同じになっていマース。
①の効果は召喚・反転召喚・特殊召喚したターンには攻撃できない、
いわゆる召喚酔いと呼ばれるトゥーン共通のデメリットデース。
②の効果は相手フィールドにトゥーンモンスターが存在しない場合、
直接攻撃が可能というこれまたトゥーンモンスター共通の効果デース。
①の効果も含めて説明不要なトゥーンの象徴的な要素と言えマース。
しかし③の効果はこのカード独自のものデース。
1ターンに1度、自分のメインフェイズの時に自身と同名カード以外の
トゥーンモンスター1体を召喚条件を無視して手札から特殊召喚が出来るのデース。
元となった真紅眼の黒竜このような効果は存在しませんが
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンが特殊召喚効果を持っている為、
そちらから効果を一部引き継いだ形になっていると推測できマース。
気をつけなければいけないのは「トゥーンと名の付いたモンスター」ではなく
「トゥーンモンスター」を特殊召喚できるという点デース。
トゥーンアリゲーターはトゥーンモンスターではないので特殊召喚できまセーン。
召喚条件を無視できる為ブルーアイズ・トゥーン・ドラゴンのような
特殊召喚モンスターであっても問題なく特殊召喚できマース。
この効果で特殊召喚するモンスターの第一候補は
やはりトゥーン・リボルバー・ドラゴンだと思いマース。
不確定ですが除去効果を持っている上にレベルが同じ7の為
状況によってはランク7のエクシーズ召喚を狙う事も可能デース。
③の効果は上級や最上級のトゥーンを展開するのに重宝する効果デースが
このカード自身が最上級モンスターである事が難点であり
いかにしてこのカードをフィールドに出すかが課題になりマース。
ですがこのカードのもう1つの大きな特徴としてレッドアイズの名を冠しており
その為伝説の黒石やレッドアイズ・スピリッツ等で特殊召喚が可能デース。
レッドアイズサポートを使えば場に出すのは難しくはありまセーン。
しかしこのカードの為だけにレッドアイズサポートを採用する事は
逆に事故の要因になってしまう可能性が高いデース。オーウノーウ!
もしレッドアイズサポートを採用する場合には
通常の真紅眼の黒竜も採用しておく方が懸命だと思われマース。
その場合レッドアイズの要素とトゥーンの要素を混ぜ合わせた言うなれば
【トゥーン・レッドアイズ】とも言うべきデッキを組む事になるでショーウ。
まさかの城之内ボーイとの夢の競演デース。
幸いレッドアイズもトゥーンも相手にダメージを与えるのを得意としている為、
この2つの相性はあまり悪くありまセーン。
その場合採用するトゥーンはトゥーン・バスター・ブレイダーや
トゥーン・リボルバー・ドラゴンといった7レベルのトゥーンを中心にする事で
真紅眼の鋼炎竜をはじめとするランク7のエクシーズに繋げ易くなりマース。
当然これらのモンスターはトゥーン・キングダムの恩恵を受けられまセーン。
トゥーン・キングダムの有無などによってエクシーズ召喚に繋げるか、
それともエクシーズ召喚せずにフィールドに残しておくかの判断が問われるデショウ。
純正のトゥーンデッキでは効果を生かしづらいカードではありマース。
しかし新しいタイプのトゥーンの可能性を開く面白いカードだと思いマース。
さあユーもトゥーンの新しい可能性を見出すのデース☆