サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王OCGカード考察:ゴヨウ・ディフェンダー

今回紹介するのはブレイカーズ・オブ・シャドウよりこのカードです。

 

 

ゴヨウ・ディフェンダー
シンクロ・効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1000/守1000
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが
戦士族・地属性のSモンスターのみの場合に発動できる。
エクストラデッキから「ゴヨウ・ディフェンダー」1体を特殊召喚する。
②:このカードが攻撃対象に選択された時に発動できる。
このカードの攻撃力はそのダメージステップ終了時まで、
このカード以外の自分フィールドの戦士族・地属性のSモンスターの数×1000アップする。

 

 

 

君はこのカードをどう使う?

 

 

新たに登場したゴヨウシンクロモンスターです。

また同時に貴重な汎用レベル3シンクロモンスターでもあります。

アークファイブにおいて捕縛隊がランサーズ達に使用したカードであり、

それはもうワラワラと出てきてゴヨウ・キングの効果の補助として活躍しました。

アニメでは1体が効果で破壊された場合自分のモンスターが

全て自壊するデメリットが存在しましたがOCG化の際にそのデメリットが消え、

他にも様々な面で強化がされています。

 

 

①の効果は1ターンに1度、自分フィールドのモンスターが

戦士族、地属性のシンクロモンスターしかいない時、

エクストラデッキからゴヨウ・ディフェンダー1体を特殊召喚する効果です。

この効果で出したゴヨウ・ディフェンダーも同じ効果を使える事から

条件さえ整っていれば3体並べて展開する事が可能になります。

 

 

②の効果は攻撃対象に選択された時、ダメージステップ終了時まで

自分の場の地属性、戦士族シンクロモンスターの数×1000攻撃力を上げるものです。

①の効果でゴヨウ・ディフェンダーを3体展開していれば3000まで上昇します。

あくまで「攻撃対象に選択された時」限定であり自分からの攻撃では上昇しない為、

基本的には攻撃力3000の壁としての運用となるでしょう。

 

 

 

同名モンスターを3体並べる事の出来る効果を持つかなり特殊なシンクロモンスターです。

このカード使い道は豊富に存在します。

まずレベル3を3体並べる事が出来る事からランク3のエクシーズ召喚に役立ちます。

素材3体を要求するトライエッジ・リヴァイア等も比較的楽に場に出す事が可能です。

 

またアニメの様にゴヨウ・キングやゴヨウ・エンペラーの効果を発動、適用する為の

地属性、戦士族シンクロモンスターを揃える目的としても重宝します。

特にゴヨウ・エンペラーはこのカードを融合素材にする事が出来る上に、

展開したゴヨウ・ディフェンダーの数だけ②の効果を使う事が可能な為、

ゴヨウ・ディフェンダーの登場によりついに本領発揮が可能となるでしょう。

 

比較的緩い条件でシンクロモンスターを3体並べる事が出来る事から

アクセルシンクロに繋げる選択肢もあります。

この場合3体並べたゴヨウ・ディフェンダーの他にもう1体、

たつのこか波動竜フォノン・ドラゴンを展開する事が出来れば

シューティング・クェーサー・ドラゴンやスターダスト・シフルに繋げられます。

ディフェンダー1体をアクセル・シンクロンのシンクロ素材にして

アクセル・シンクロンを効果でレベル6にするのもいいでしょう。

 

 

どのような使い道にしても「エクストラデッキを相当に圧迫する」という点は

このカードを採用する上で一番頭を悩ませる部分になってくるでしょう。

それでも比較的緩い状態でシンクロモンスターを3体並べられる点は

他に類を見ない非常に優秀な効果です。

様々な悪用が考えられるカードであり実に面白い1枚だと思います。

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。

※カード名をクリックでwikiを表示します

 

黒白の波動

シンクロモンスターを素材にしたエクシーズモンスターがいる時に

フィールドのカードを除外しつつ1枚ドローできるカードです

ゴヨウ・ディフェンダーはエクシーズ素材にしやすい点から

容易にこの発動条件を満たす事が可能です。

 

 

貪欲な瓶

その効果の関係上ゴヨウ・ディフェンダーを3体並べられるのは

基本的に1回だけになってしまいます。

もしゴヨウ・ディフェンダーを並べる事を主軸にしたい場合、

エクストラデッキに戻す手段は確保しておくといいでしょう。

モバイルバージョンを終了