サイトアイコン 遊戯王考察好きMUGEN次元

遊戯王OCG新カード考察:PSYフレームロード・Ω

今回紹介するのはハイスピード・ライダーズよりこのカードです。

 

 

 

PSYフレームロード・Ω
シンクロ・効果モンスター
星8/光属性/サイキック族/攻2800/守2200
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
相手の手札をランダムに1枚選び、
そのカードと表側表示のこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで表側表示で除外する。
②:相手スタンバイフェイズに、
除外されている自分または相手のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを墓地に戻す。
③:このカードが墓地に存在する場合、
このカード以外の自分または相手の墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードと墓地のこのカードをデッキに戻す。

 

 

新たに登場したレベル8のシンクロモンスターです。

何かキックボードらしきものに乗っているイラストが特徴的です。

PSYフレーム関連のカードですがこのカード自身はPSYフレーム関連の効果がなく、

素材指定のない汎用的に使えるシンクロモンスターなので別枠で紹介する事にしました。

PSYフレームにおいてはPSYフレーム・ドライバーとPSYフレーム・ギアγを

シンクロ素材にしてシンクロ召喚するのが基本となってくるでしょう。

 

 

①の効果は1ターンに1度、自分か相手のメインフェズに

相手の手札1枚とこのカード自身を次のスタンバイフェイズまで表側表示で除外します。

ハンデス効果としては一時的な効果しかないですが、フリーチェーンなのが特徴で

相手の除去から回避する手段として役立ちます。

ただしメインフェイズにしか発動できないためスタンバイフェイズ等を狙われて

除去を撃たれてしまった場合には無力なので注意しましょう。

 

 

②の効果は相手スタンバイフェイズに除外されている自分、または相手のカードを

1枚墓地に戻すというものです。

①の効果とシナジーしているように見えて発動タイミングや帰還タイミングの関係上

①の効果で除外した相手の手札を②の効果で墓地に落とす、といった芸当は出来ません。

PSYフレームロード・Ωが2体存在すればそういった連携も可能なのですが

ハンデスとしてはちょっとまわりくどい方法かもしれません。

この効果の特筆すべき点として魔法、罠であっても墓地に戻せる事が大きな特徴です。

モンスターを除外から戻す方法はあっても魔法、罠を戻す手段はかなり貴重なのです。

墓地から除外する事で効果を発揮する魔法罠も年々増えてきており、

それらのカードを再利用する手段として大いに役立ちます。

 

 

③の効果はPSYフレームロード・Ωが墓地に存在する場合、

自分、または相手のカード1枚と一緒に自身をデッキに戻す効果です。

②とは逆に墓地で発動する相手のカードを無力化するのに役立ってくれるでしょう。

勿論自分のカードを再びデッキに戻したい場合にも役立ちます。

サーチカードの対象がデッキにもう無い、といった時にお世話になるでしょう。

 

 

②、③の効果共に墓地アドバンテージに影響を及ぼす効果を持っています。

遊戯王において墓地のカードを利用しないデッキはあまり存在せず、

汎用のレベル8シンクロとしてはかなり優秀な1枚だと思います。

③の効果で自身をデッキに戻せる点もありがたい点です。

特にエクストラデッキの枠がカツカツで厳選しなければならず

「せ、せめて1枚だけでもレベル8シンクロを・・・」

といったデッキにとっては③の効果で自身をデッキに戻して

繰り返しシンクロ召喚できるこのカードは有力な採用候補となるでしょう。

除外された場合はデッキに戻す事は出来ませんが①の効果により

奈落の落とし穴などは回避する事が出来る為、除外されにくい事も

デッキに戻して繰り返して使おうと考える場合にはありがたいです。

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。

※カード名をクリックでwikiを表示します

 

妖怪のいたずら

墓地から除外して発動するカードの中でもオススメの1枚です。

毎ターン、PSYフレームロード・Ωの効果で墓地に戻し効果を発動すれば

特にエクシーズ召喚をメインとする相手なら動きを大きく制限できるでしょう。

モバイルバージョンを終了