エンタメイジ、アークファイブでも非常に印象深いテーマであり、
個人的に今回一番気になっているテーマと言えるかもしれません。
展開力に優れた魔法使い族テーマというのは中々貴重です。
そんなわけで今回はクラッシュ・オブ・リベリオンよりこのカードです。
Emハットトリッカー
効果モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1100/守1100
①:フィールドにモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
②:自分にダメージを与える魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードにEmカウンターを1つ置く(最大3つまで)。
その後、その効果で自分が受けるダメージを0にする。
③:このカードにEmカウンターが3つ置かれた時にこのカードの攻撃力・守備力は3300になる。
新しく判明したエンタメイジの仲間ですね。
原作でデニス・マックフィールドが使っていたカードですが、
あまり活躍する事なく倒されてしまいました・・・。
ハットトリックというのは帽子を使った芸の事でハトを出したりするのが有名です。
①の効果はフィールドにモンスターが2体以上いる時に特殊召喚できる効果です。
このフィールドに2体以上という条件はかなり緩く、相手フィールドにモンスターが1体いれば
こちらはモンスターを1体を通常召喚するだけで条件を満たせます。
墓地からの吊り上げ効果を持っているモンスターがいれば相手のモンスターすらいりません。
レベル4の魔法使い族モンスターでこれだけ特殊召喚しやすいカードは貴重です。
Emトラピーズマジシャンをエクシーズ召喚するのに大いに活躍してくれるでしょう。
1ターンに1度の制限が無いのも大きな利点です。
手札に複数ある状態ならば大量展開が可能です。
②の効果はダメージを与える効果が発動した時にカウンターを最大3つ置き、
その後で受けるダメージを0にする効果です。
エンタメイジの特徴であるバーンメタですが気をつけなければいけない事が2つあります。
1つは「ダメージを与える効果が発動した時に発動できる事」です。
これはチェーンブロックを作らないバーン、例えば死霊の誘いなどでは発動できません。
チェーンブロックを作らないダメージ効果は結構多いので注意しましょう。
この効果の発動条件に関しては地獄の扉越し銃のwikiに細かい事が書いています。
参照にするといいでしょう。
もう1つは「カウンターを置いた後にダメージを0にする」という事です。
つまり既にカウンターを3つ置いてこれ以上置けない場合にはダメージを0に出来ません。
それでも3回までバーンを防いでくれる事は十分強いですけどね。
・・・テキストを見る限り「こうだ」という解釈をしていますが間違っていたらすみません。
③の効果はカウンターが3つ置かれた時攻撃力、守備力を3300にする効果です。
3000打点を殴り倒せる攻撃力が手に入るのはとても魅力的です。
ただ実際にカウンターを3つ置くのは中々困難だと思われます。
チェーンに乗らないバーンでは効果を発動できずカウンターを3つ置くまで、
ステータスの低めなハットトリッカーを守らなくてはいけません。
効果を発動する為には積極的にダメージを受ける効果を発動する必要があるでしょう。
手っ取り早いのは【DD】にこのカードを混ぜる事です。
複数の契約書を発動していればすぐにカウンターは3つたまるでしょう。
ただし契約書のバーン効果はスタンバイフェイズに発生する為、
相手のエンドフェイズ時にハットトリッカーを蘇生する等の工夫が必要です。
「バーン対策にもなり特殊召喚もしやすい」というエンタメイジらしいカードです。
3回までバーンを防いでくれるカードは中々貴重です。
バーン対策としては非常に使いやすいカードである為、
ランク4のエクシーズを狙うデッキならばサイドデッキに忍ばせておくのはどうでしょう。
勿論メインから投入しても十分に活躍してくれるカードだと思います。
以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。
※カード名をクリックでwikiを表示します
エクシーズ素材になった時に手札を補充してくれるモンスターです。
同じく魔法使い族である為、Emトラピーズ・マジシャンのエクシーズ召喚に役立ちます。
ハットトリッカーならば一緒に並ばせる事も簡単にできるでしょう。
ハットトリッカーは手札からの特殊召喚が容易である為、
スケールがエクシーズ素材になった時のドロー効果を十分に発揮できます。
またレベル4×3を素材にするエクシーズ召喚を狙う際にも、
ハットトリッカーは大きな手助けになります。