ゲーム紹介 pop’n musicラピストリアにて霊夢、魔理沙がプレイヤーキャラに 4月30日にポップンミュージック ラピストリアで東方アレンジの楽曲が追加され、それに伴い霧雨魔理沙、博麗霊夢がプレイヤーキャラとして使用できるようになりました。ZUNさんはアーケードゲームの発展を願っている人であり、ミュージックガンガンをは... 2015.04.30 ゲーム紹介東方雑記、検証
ゲーム紹介 東方深秘録追加情報、全員のオカルトが判明した模様 例大祭が近づいてきましたし深秘録の情報も増えてきましたね。ちなみに自分は例大祭にはいけませぬ・・・。深秘録は買う予定ですが委託販売の後になるでしょう。さて、せっかくのなので改めて全員のオカルトを検証してみましょう。「神秘! 結界の巫女」博麗... 2015.04.30 ゲーム紹介東方
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:魔装邪龍 イーサルウェポン 巷ではクラウンブレードが猛威を振るってる頃でしょうか?今回紹介するのはクラッシュ・オブ・リベリオンよりこのカードです。魔装邪龍 イーサルウェポンペンデュラム・効果モンスター星6/闇属性/ドラゴン族/攻2300/守1600【Pスケール:青4/... 2015.04.29 カード考察遊戯王遊戯王OCG
書籍感想 東方鈴奈庵第27話『狐狗狸さんは桜とともに散りぬ 後編』感想 コンプエースを読む機会があったのでせっかくなので鈴奈庵の感想でも書いておこうかなと思います。今後読める機会があるかどうか分からないのでまた書くかどうか分かりませんが。前回からの続き完全に日が沈む直前になっています。それでもなお薀蓄をやめない... 2015.04.29 書籍感想東方
遊戯王 遊戯王アークファイブ雑記:ランサーズをセレナちゃん主役の乙女ゲー風に紹介 注意:今回は考察ではなく雑記です。しかもわりと頭悪い内容です。ここは融合次元のデュエル戦士養成施設、アカデミア。セレナはそのアカデミアに所属する女の子です。セレナは自分の実力を証明する為に異世界へと旅立ちます。しかしセレナはそこで自分の所属... 2015.04.28 遊戯王遊戯王アークファイブ雑記、検証
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:RR(レイド・ラプターズ)-ファジー・レイニアス クラッシュ・オブ・リベリオンが発売されましたね。皆さんが特に注目しているカードは何でしょうか?今回解説するのはこのカードです。RR-ファジー・レイニアス星4/闇属性/鳥獣族/攻500/守1500「RR-ファジー・レイニアス」の①②の効果はそ... 2015.04.27 カード考察遊戯王遊戯王OCG
アニメ感想 遊戯王アークファイブ第53話『笑顔のデュエル「スマイル・ワールド」』感想 遊戯王ARC-V53話です。アークファイブのテーマともいえるサブタイトルをしています。「争いや憎しみを笑顔に変える」アークファイブの根源とも言えるテーマと言えます。人を笑顔にするデュエルを異世界でも遊矢は貫けるのでしょうか?それ言うためにわ... 2015.04.26 アニメ感想遊戯王遊戯王アークファイブ
MUGEN 動画紹介:ロックマンもできるMUGENの可能性 恐らく多くの人は「MUGENとは何か?」と聞かれた場合、「何でもありな格闘ゲーム」って思っているのではないでしょうか?それは間違いではないのですがイコールで繋がるものでもありません。MUGENというツールは時にはシューティングゲームにもなり... 2015.04.26 MUGENゲーム紹介動画紹介
MUGEN MUGENのタッグ戦で同時に必殺技を発動させやすくするAIの仕組み 自分の事を知ってる人がいるなら大体の人がMUGEN関係だと思うのですが、全然MUGENに関する記事がありませんね、申し訳ありません。せっかくの機会なのでちょっとタッグAIに関する解説をさせていただきます。かなり専門的な話になりますので分から... 2015.04.25 MUGEN雑記、検証
カード考察 遊戯王OCG新カード考察:矮星竜 プラネター クラッシュ・オブ・リベリオン、いよいよ今日発売ですね。今回はこのカードの解説です。矮星竜 プラネター効果モンスター星4/光属性/ドラゴン族/攻1700/守1200①:このカードを召喚したターンのエンドフェイズに発動できる。デッキから光属性ま... 2015.04.25 カード考察遊戯王遊戯王OCG