PR
スポンサーリンク

遊戯王OCGカード考察:アロマセラフィ-アンゼリカ

スポンサーリンク

回復にもシンクロ召喚にも!

 

今回紹介するのはインベイジョン・オブ・ヴェノムよりこのカードです。

 

 

 

アロマセラフィ-アンゼリカ
チューナー・効果モンスター
星1/光属性/植物族/攻   0/守   0
「アロマセラフィ-アンゼリカ」の①②の効果は
それぞれ1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードを手札から捨て、
自分の墓地の「アロマ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力分だけ自分のLPを回復する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
②:このカードが墓地に存在し、自分のLPが相手より多く、
自分フィールドに「アロマ」モンスターが存在する場合に発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したカードは、
フィールドから離れた場合に除外される。

 

 

 

新しく登場するアロマでありレベル1の植物族チューナーです。

アロマセラフィ-アンゼリカ

イラストでは可愛らしい妖精の姿が描かれています。

蝋燭が写っていますが恐らくこれはアロマキャンドルでしょう。

アンゼリカとはセリ科のセイヨウトウキの事であり、

「天使のハーブ」や「精霊の宿る根」とも呼ばれています。

香水の材料として使われる他食用は薬用にも用いられます。

 

 

①の効果は1ターンに1度、手札から捨てる事で

墓地に存在するアロマ1体の攻撃力分だけ

自分のライフを回復する事の出来るフリーチェーン効果です。

手札からフリーチェーンで発動できる回復効果であり、

各種アロマの効果を発動するのに貢献します。

また回復量も高くアロマージ-ベルガモットを指定する事で

2400ものライフを回復する事が可能です。

 

 

②の効果は1ターンに1度、

・このカードが墓地に存在する

・自分の場にアロマモンスターが存在する

・自分のライフが相手より多い

以上の条件を満たしている時に墓地から蘇生させる事のできる効果です。

ただしこの効果で蘇生させたアロマセラフィ-アンゼリカは

フィールドから離れた場合に除外される制約が発生します。

①の効果で手札から墓地に捨てる事が出来る為、

そこから丁度よくこのカードの蘇生に繋げる事が可能です。

光属性のチューナーである為、ベルガモットがフィールドにいれば蘇生から

アロマと相性の良いエンシェント・ホーリー・ワイバーンのシンクロに繋げられます。

それ以外にも2枚目のアンゼリカやアロマポットがいる時に蘇生する事で、

ランク1のエクシーズ召喚に繋げつつ除外を回避する事が可能です。

この2体は金華猫で蘇生させる事も出来る為、

毎ターン繰り返しランク1のエクシーズ召喚を狙う事も出来ますし、

レベル1×3体の素材を必要とするエクシーズ召喚も簡単に狙えるでしょう。

 

 

植物族チューナーとして考えると自身の効果で墓地に落とせる為、

各種蘇生カードを利用しやすい利点が存在します。

また光属性である為、自身の効果で除外されたとしても

救援光で再び手札に回収回収する事も可能です。

アロマであれば発動コストの800ライフも用意に賄えるでしょう。

 

 

1年以上の年月を得てアロマの新カードが登場しましたね。

アロマはエクストラデッキのモンスターが存在しないテーマでしたが、

ここに来てチューナーモンスターが登場しました。

もしかしたらアロマのシンクロモンスターも登場するかもしれませんね。

 

アンジェリカ

コメント

タイトルとURLをコピーしました