PR
スポンサーリンク

遊戯王OCG新カード考察:竜脈の魔術師

スポンサーリンク

もうすぐマスター・オブ・ペンデュラムが発売されますが

そういえばまだ紹介していないカードも残っていたと思いまして

今更ではありますが今のうちにこのカードの紹介でもしようと思いました。

 

 

竜脈の魔術師
ペンデュラム・通常モンスター
星4/地属性/魔法使い族/攻1800/守 900
【Pスケール:青1/赤1】
①:1ターンに1度、もう片方の自分のPゾーンに「魔術師」カードが存在する場合、
手札のPモンスター1体を捨て、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
【モンスター情報】
元気だけが取り柄の駆け出しの少年魔術師。
実は無意識のうちに大地に眠る竜の魂を知覚する能力を有しており、
まだ半人前ながらその素質の高さには師匠の「竜穴の魔術師」も一目を置いている。

 

 

 

フレーバーテキストだけ見るとなんとも主人公な設定ですね。

竜穴の魔術師と同じく通常モンスターの魔術師ペンデュラムです。

フレーバーテキストでも竜穴の魔術師の弟子である事が説明されており、

スケール8の師匠とセットで運用する事を想定されているカードと言えるでしょう。

何気に攻撃力に関しては師匠を上回っているのがポイントです。

きっと荒事などは基本的に弟子が担当しているのでしょう。

魔術師とかいいながら明らかにツインブレード的なものを手に持っています。

肉弾戦する気マンマンのように見えます。

 

 

 

ペンデュラム効果は1ターンに1度、もう片方のペンデュラムゾーンにも魔術師があれば

手札のペンデュラムモンスターをコストに表側表示のモンスターを破壊するものです。

コストこそ必要としますが毎ターンモンスターを除去できるのは優秀です。

コストにしたペンデュラムモンスターは賤竜の魔術師あたりで回収するといいでしょう。

またこのカード自身が通常モンスターであり、闇の量産工場で墓地から回収できる為、

手札に余ったカード自体を効果を発動する為のコストにしてもいいでしょう。

 

 

師匠と同じように現状唯一となるデメリット無しのスケール1のペンデュラムモンスターです。

ただ魔術師ペンデュラムにはレベル2のモンスターはまだ存在しない為、

魔術師ペンデュラムをメインとするデッキではあまりこの強みは生かせないのは残念です。

しかしデメリット無しでレベル7のペンデュラム召喚が行える師匠と比べると

さすがにいくらか見劣りしてしまいますがレベル2のモンスターを特殊召喚したい場合

竜脈の魔術師の存在は貴重となってきます。

ブンボーグ002やヒーロー・キッズなど特殊召喚される事で効果を発揮するレベル2もいる為

【ブンボーグ】を使う上でブンボーグ005の相方として採用する手もあります。

また師匠がレベル7なのに対しこちらはレベル4のモンスターとなっています。

召喚師のスキルに対応していないのは少し痛い点ですがレスキュー・ラビットや

予想GUYの効果で呼び出せる点は美味しいですし何よりも

レベル4のペンデュラム通常モンスターを主軸とするデッキであれば貴重な1枚となるでしょう。

魔術師ペンデュラムだけでなく他のデッキに出張する事で活躍できるカードと言えます。

 

 

 

以下は個人的に相性がいいと思われるカードを挙げていきます。

※カード名をクリックでwikiを表示します

 

 

ナイトエンド・ソーサラー

特にレベル4のペンデュラムモンスターをメインに扱うデッキで重宝する1枚です。

特殊召喚した時に効果を発揮するレベル2のモンスターであり、

またチューナーである為メタファイズ・ホルス・ドラゴンのシンクロ召喚に繋げられます。

墓地に依存するデッキが多い今の環境では墓地を除外する効果も有効に働きやすいです。

竜脈の魔術師のスケール1を存分に生かせるカードと言えるでしょう。

 

 

Emトラピーズ・マジシャン

竜脈の魔術師は現状唯一のレベル4の魔法使い族ペンデュラム通常モンスターであり、

トラピーズマジシャンのエクシーズ召喚にも重宝するでしょう。

墓地に送られても闇の量産工場で回収できる為、エクシーズ素材にもしやすいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました